スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

UKMKとモダン焼き〜豊中が誇る逸品。

2024年08月31日

千里中央店

こんにちは。


台風10号がいよいよ近畿に接近し今後も雨風には警戒が必要な状況が続いています。勢力が衰えてるとはいえ油断は禁物です。みなさんテレビやネットなどで情報を確認し、安全第一で身を守る行動を心掛けましょう。


さて。

本日はまずフレームのご紹介から。

『UKMK eyewear』からインナーリムタイプのコンビフレーム“Spin”です。


UKMK eyewear Spin 4,5 46 47,300yen

玉型はもはや王道とも呼べるクラウンパント。
レンズサイズ46㎜、鼻幅23㎜とバランスのいいサイズ感で男女問わず幅広い方にお選びいただけるかと思います。



正面からは解りませんが、リムの外側に溝を切って七宝を流してカラーリング。他のブランドには無い『UKMK eyewear』独自のアイコンとなっています。

「有形無形」というブランドコンセプトも3年が過ぎ、多くのお客様にも浸透してきたように感じています。評判も上々です。


話は変わって。

先日少路にあるお好み焼き屋さん『AT THE 21』で豚モダンを食べてきました。



コテで切ってお皿に移していただくんですけど…



その断面(薄皮の玉子焼き、焼きそば、お好み焼き)のコントラストはまるで『UKMK eyewear』“Spin”のリムのアイコンの様な美しさです(笑)…取ってつけた感が半端じゃないッスね(笑)(-。-;

さすがは人気店…いつ来ても常に満席で持ち帰りのお客様も多く、店内は活気があります。お好み焼きの生地もふっくらで、焼きそばもお好み焼きの上に乗ってるので固くなる事なく、最後までメチャメチャ美味いです。



モノレール千里中央駅のひとつ隣の少路駅から歩くと15分程かかりますがオススメです。みなさんも機会があれば是非!!


『UKMK eyewear』『AT THE 21』どちらも豊中が誇る逸品のご紹介でございました。



《ウエノ》

ZEISS×ローデンストック。

2024年08月30日

千里中央店

こんにちは。
暑い夏そろそろ落ち着きそう?
日差しが強かったこの夏は、皆様に調光レンズの良さをたくさんの方に
知っていただきたく、しつこくアップさせて頂きました(・o・)
調光カラーについては、是非店頭にてお試しください。

さて今回は「ローデンストック」のフレームに
「ZEISS社」の調光エクストラグレーにて作製いただきました。


ロデーンストック Heritage R1001J A 54 ¥57,200-



「RICHARD」のテンプルデザインを使用し、
フロントはアセチブロー部分のカットが特徴的な
PERCYモデルのイメージを限りなく再現。
テンプル素材にはβチタンを採用、磨きが困難なβチタンの
光沢感と造形にこだわったマテリアルクオリティ。
とても渋くて、調光レンズとの相性もばっちりです。

いつもメガネのセンリのブログを
ご覧いただきありがとうございます。

《ヤマモト》

ぶらり寄り道、増上寺とうどん

2024年08月29日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。

先日、用事で東京に行きましたが、せっかくなので早めに着き
目的地の近くにある増上寺に寄り道してきました。



浜松町にある徳川将軍家の菩提寺としてゆかりの深い、大本山増上寺へ行ってきました。
東京タワーの真隣りという事もあり写真映えするスポットですが
暑すぎて空いていました(笑)
日本人はほとんど無く、欧米系の外国人観光客ばかりです。
(アジア系外国人もいません)
日本人が行かないなんて勿体ない!

image

東京の喧騒とした都会から伽藍の中へ一歩入れば読経の声が響く特別な空間となります。
写真では分かりにくいですがかなり大きな建物で圧倒されました。
そして、用事のまえの腹ごしらえにうどん100名店に何度も選出されている
自家製さぬきうどんと肉甚三 さんへ行ってきました。
有名店でお昼時は行列ができるのですが、そこはうどん屋さん、
回転が早くてすぐに入れました。

image

東京でこの味が食べれるのか!と驚くくらいの讃岐うどんのコシで
出汁は関西風いりこたっぷりの澄んだ色です。
選んだのはスペシャル(冷)
豚しゃぶと鶏天がトッピングされています。
サラリーマンの街らしく鶏天はしっかりした味付けでしたが
出汁と合わせていただけば最高です!
自分史上5本の指に入る美味しさでした。



周りを見渡せば皆様が色々なメニューを頼まれており、どれも美味しそうでした。
こんなお店が千里ニュータウンにあれば毎日でも通うだろうな~


《なかお》



ぶらり〇〇の話

2024年08月28日

千里中央店

皆さんこんにちは!

大型の台風10号が、発生しております。

強烈な雨風の恐れがありますので、皆さんもご注意くださいね。

さて、今回のブログはぶらり「食事」の話です(^^)

先週、用事があり「堺筋本町」に行ってきたのですが、この日はいろいろとあり(?)
朝食が食べれなかったので、お昼時には少し早い時間だったのですがランチをいただく事に。

「堺筋本町」「本町」「淀屋橋」同様オフィス街なので行く機会が少なく
あまり詳しくもないので、「堺筋本町」駅に直結している「船場センタービル2号館」
向かいました(^^)

「船場センタービル2号館」の地下には食堂街があり、たくさんのお店がありますが
その中でも今回お昼ごはんをいただいたのはこちらのお店です。





「大名そば」さんです(^^)

創業は「船場センタービル」の開業と同じく1970(昭和45)年で
「せんちゅうパル」と同じ年の開業です。

昭和感が満載で、いい雰囲気のお店です(^^)

店内の様子です。





やかんもいい雰囲気だしてます(^^)

さて、いただいたのはこちらです。



「うまいそば」です(^^)

熱いつけ汁にはたっぷりの天かすとうずら玉子が入り、味は甘辛く濃厚で
そばの味を引き立てています(^^)



冷たい(?)ちくわの天ぷらも添えられておりますが、こういうのもいいんですよね(^^)

そば湯も用意されており「ざるそば」とはまたひと味違いましたが美味しかったです(^^)

「うまいそば」を美味しくいただいていますと、次から次へとお客様が来店し
あっという間に満席に!

人気のお店なんですね(^^)

また、機会があれば食べに来たいと思います(^^)

《マツウラ》






遠近のお話

2024年08月27日

千里中央店

こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


遠近両用レンズを使用されている方も多いと思いますが、先日ご注文いただきましたお客様のご要望です。

image

「このフレームが気に入っていますが、こちらに遠近のレンズを入れ替える事はできますか?」と2本お持ちいただきましたが、2本とも縦幅が狭いフレームです。

1本はナイロールフレームで、縦幅を伸ばしてもらってもいいとの事でしたので、今より1mm伸ばして作製する事に。


まず1mm伸ばしたデモレンズを作製します。
image


右は入っていたレンズ、左が1mm伸ばしたレンズです。わかりづらいですね~(笑)
そこへレイアウトシールを貼って見ますと、近用部分がしっかり入っているのが分かりますか?
下の青い丸い所が近用部分ですが右側は少しはみ出していますが左はしっかりと全て入っています。

image


しかしもう1本はセルフレームですので上下を伸ばす事が出来ません。

通常遠近両用のレンズは縦幅30㎜を推奨しておりますが、小さいフレームがお好みの方も、今回の様に今まで使用していたフレームを使用したい方もいらっしゃいます。

そんな時はショートタイプの遠近両用レンズがございます!


image

縦幅の短いフレームでもしっかりと近用部分が入っています。




この様に遠近両用レンズと一口にいえども様々なタイプの遠近両用レンズがございます。
ご不明な点や疑問などがございましたらお気軽にスタッフにご相談くださいませ!!



《いまい》

メガネのことでお悩みですか?

当店、メガネのセンリには国家検定資格である「眼鏡作製技能士」が在籍しております。 国内唯一のめがねの国家検定資格を持つエキスパートが、 お客様一人ひとりに最適な提案・販売・ケアを行っており、 あなたの目の健康をサポートいたします。

メガネに関するお悩みやご相談がございましたら、 ぜひメガネのセンリにご来店ください。 下記の店舗にて、心よりお待ちしております。

【千里中央店】

住所: 大阪府豊中市新千里東町1-3 せんちゅうパル 2階
TEL/FAX: 06-6832-9520
営業時間: AM10:00~PM7:00
定休日: 無休

【南千里店】

住所: 大阪府吹田市津雲台1-1-30 トナリエ南千里1階
TEL/FAX: 06-6834-1090
営業時間: AM10:00~PM7:00
定休日: 無休

WEBからお問い合わせはコチラ

facebook:https://www.facebook.com/meganenosenri
instagram:https://www.instagram.com/meganenosenri/

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ