いつも
メガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。
春に始まったドラマが今月にラストを迎えました。
多くのドラマを拝聴しているのが私の趣味ですが、今季は目の不自由さをフォーカスした
ドラマが大変秀逸でした。
主演・福山雅治&大泉洋のドラマ「ラストマン-全盲の捜査官-」
FBI捜査官・皆実広見(福山)の父母が犠牲になり、警視庁刑事・護道心太朗(大泉)の
実父鎌田國士(津田健次郎)が服役している41年前事件の真相が描かれた。
主演・木村拓哉のドラマ「風間公親-教場0-」
警察の指導官・風間公親(木村)が警察学校に勤務する前は右目が見えていた。
あの最恐の教官はいかにして誕生したのか?大人気SPドラマの続編です。
福山雅治は全盲、木村拓哉は前編では右目が見えませんでした。
人よりも視力が欠ける分、人よりも敏感に感じ取る能力が増すのですね。
見逃した方は動画配信サービスなどでご覧になってください!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
ところで話が変わりますが腰痛持ちの私は定期的にマッサージに通っています。
私の行っているマッサージ店の施術士さんはほとんどが視力障害者です。
昔から「あんまさん」と言っていますが若い方は知りませんよね。
按摩(あんま)とは、なでる、押す、揉む、叩くなどの手技を用い、
生体の持つ恒常性維持機能を反応させて健康を増進させる手技療法である。
また、江戸時代から、按摩の施術を職業とする人のことを「按摩」または
「あんまさん」と呼ぶ。
視覚障害者と按摩
戦中までの文学作品には、杖・黒めがね・あんま笛を身につけて街を流して
歩く視覚障害者の按摩がステレオタイプとして登場していた。
かつては、「按摩」が視覚障害者の盲人を指す際に使われることがあった。
そのため、実際には自宅などで按摩をしていても、看板や広告には、「マッサージ」と
表記する人が多い。
また按摩という言葉自体も放送禁止用語扱いされており、『三つで五百円』(西条ロック)の
ように「歌詞にあんまという言葉が含まれている」ことが理由となって民放連の
要注意歌謡曲指定制度における「要注意歌謡曲」となり、事実上テレビ・ラジオでの
オンエアが不可能になった曲も存在する。
今となっては「あんまさん」と呼ぶ事はありませんが
実際に小一時間を共にすると、見えていない方でも空間把握能力もあり、
何より患者さんの状態をよく感じてくださっています。
お陰様でその後はお散歩にも行くことができました。
私の大好きな八軒家浜から見た夕焼けです。
マッサージ師さんには感謝しかありません!
《なかお》
最新コメント