スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

最近オススメのもの

2022年06月30日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。

梅雨空の中、いや年中ですが食べることぐらいしか楽しみがないのですが
最近、気に入っていろ商品をご紹介します。

カルディ 牛たんラー油
image

インスタグラムで存在を知りました。
そんなに激辛ではないのでご飯の上に載せて、卵黄を乗せればテンションバク上げ!

image
コチラの写真はカルディさんより

ご飯はもちろん、豆腐に乗せたり調味料としても万能です!

image


もう一つ、スーパーで売っているクラフトビールをご紹介。

インドの青鬼
image

こちらの特徴は「驚愕の苦みと鮮烈な香り」

インドの青鬼は、「インディア・ペールエール(IPA)」というスタイルのビールです。
IPAは、18世紀末にイギリスからインドへの長く過酷な輸送に耐えられるよう
アルコール度数を高め、劣化防止効果のあるホップを大量に入れたことから生まれました。
インドの青鬼を口にすると、大量のホップがうみだす驚愕の苦味と深いコク、そして
華やかな香りが飲む者を虜にします。
“魔の味”を知ってしまった、熱狂的ビールファンの為のビールです。


普通のビールとプレミアムビールの違いぐらいではありません!
完全に次元の違うビールです!
華やかで鼻を抜ける香りと芳醇な深みのある味わい。


今日ご紹介したこれらの品は300円前後で決して高くはありませんが
驚きと発見に満ちた商品です。
どうぞ一度、お試しになってください。


《なかお》





趣味趣味音楽の話

2022年06月29日

千里中央店

皆さんこんにちは!

先日、待ちに待った山下達郎さんのNEWアルバム「SOFTLY」が発売されました(^^)


(前回紹介のリードディフューザーと共に笑)

待ちに待ったと書きましたが、オリジナルアルバムとしては、前作「Ray Of Hope」
発売から何と11年振りになります(^^)

最も、ドラマの主題歌やCM等で曲が流れていたり、旧譜のリマスター版が
発売されていたので、11年振りというのを忘れるくらいでしたが(^^;

今回のアルバムの内容ですが、ドラマや映画の主題歌として使用された
「RECIPE(レシピ)」「光と君へのレクイエム」、TBCのCM曲として使用された
「SHINING FROM THE INSIDE」、そしてアルバム用として制作された新曲3曲等
全15曲を収録、既発曲にはすべて新たなミックスが施されています(^^)

私は83年のアルバム「MELODIES」(名曲クリスマス・イブ収録)からリアルタイムに
山下達郎さんのアルバムを聴いているのですが、年齢を感じさせない相変わらずの
「アルチザン」タツロー節が健在なのはファンにとっては嬉しいかぎりですね(^^)

さて、私は初回盤を購入したのですが、初回盤のみの特典プレミアムCDとして
2021年12月3日に「サンデー・ソングブック1500回記念」として、TOKYO FMホールで
行われた、アコースティック・ライブからのライブ音源7曲を収録したCDがセットに
なっております。

ギター・ベース・キーボードだけの最小限の編成でのライブなのですが、声の艶やかさは
本当に年齢を感じさせません!

こちらも非常に素晴らしい作品となっております。

皆さんも機会があれば、是非ともご一聴ください(^^)

《マツウラ》

ガン飛ばしてませんか?

2022年06月28日

千里中央店

こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

最近は見かけなくなりましたが、私が小さい子供の頃、、、ん?いや、学生の頃はヤンキーが沢山いました。笑


いわゆる「何見てんねん」とガンを飛ばすヤンキー達。



これが目が悪い方も見えづらいとこのガンを飛ばしてしまいがちです^_^;

向こうから歩いて来る人がわからないので、しかめっ面で見ているとガンを飛ばしている様にも見えてしまいます。

女性などは眉間にシワが寄ってしまいますよ(;一_一)


ガンを飛ばしてると間違われない為にもメガネの度数が合っているか、メガネを掛けないとダメな目なのか、一度確認しにご来店下さい。

ガンを飛ばさなくてもいい様なメガネを責任を持ってお作り致します!!(^◇^)






《いまい》





誕生石の話

2022年06月27日

南千里店

本日もメガネのセンリのブログをご覧いただきありがとうございます。

早いもので、6月も終わりに近づいてまいりました。
ということは今年も半分が過ぎようとしています、あっという間ですね…。

さて、一年の後半のスタートである7月の誕生石はルビー、四大宝石の一つです。


(ルビーとダイヤがあしらわれております。(MARI YAMAMOTO YM-808 K18))

寺尾聰さんのヒット曲「ルビーの指環」でもお馴染みですね。
「♪そうね 誕生石ならルビーなの」
という歌詞から、この歌の主人公の愛する女性が7月生まれということがわかります。
赤く情熱的なルビーの色が、主人公の愛を表しているようです。
石言葉は『情熱・純愛・勇気』。この歌にぴったりです。
逆にこの石言葉からこの歌が生まれたのではないかと思うほどです。

そして和名は紅玉(こうぎょく)。
食いしん坊の私はアップルパイなどに使う同名のりんごの品種を思い浮かべちゃいます^~^

さておき、ルビーは「コランダム」という鉱石の一種で、
ダイヤに次いで硬くモース硬度は9(ダイヤは10)です。
結晶に組み込まれる不純物イオンにより色が付き、
赤色のものをルビー、それ以外のものをサファイアと呼びます。
ルビーは特別な石なのです。

当然きれいな色のものが高価で、
中でもミャンマー産の最高級品は「ピジョン・ブラッド(鳩の血)」と呼ばれますが、
政情不安などもあるため大変希少なものです。
(きれいなものに付ける名前じゃないと思うのは私だけではないはず…)

魅力的な色のルビーは、7月生まれでなくとも憧れの宝石です。
「ルビーの指環」の主人公のように愛を伝えるプレゼントにぴったりだと思います。
ちなみに私が時々着けているルビーのピアスですが、残念ながら(?)自分で買ったものです…。

《マスイケ》

願いを込めて・・・

2022年06月26日

南千里店

7月7日は誰もが知っている七夕(たなばた)の日。


天の川の天頂付近・織女星(しょくじょせい)・【織姫】と牽牛星(けんぎゅうせい)【彦星】が年に一度出会う日。

では何故年に一度だけしか合うことができなくなったのでしょう?

様々な説はあるものの有力な説は・・・

織女(織姫)は毎日仕事に熱心で自分自身の身なりや遊ぶこともしないため男性とは縁がありませんでした。
天空で一番偉い神様であり織姫の親である天帝は、そんな勤勉な織姫を不憫に思い娘に似合いの青年を探します。

天の川の対岸で畑仕事に精を出す真面目な牽牛(彦星)です。

天帝は二人を引き合わせ、程なくしてお互いは仲睦まじい夫婦となりました。
結婚後、それまで仕事一筋だった織姫と彦星は次第に日々の楽しさにかまけて、お互い仕事をせずに遊んで暮らすようになります。

機織り機は使われずボロボロになり、畑は荒れ牛も病気になってしまいます。
この怠惰な二人に激怒した天帝はお互いを天の川の両岸に引き離し会えないようにしました。
天帝は、これで元の勤勉な娘に戻ると考えていましたが、お互い引き離されてしまった織姫と彦星は嘆き悲しみ、ますます仕事をしなくなります。
困った天帝は二人にある条件を出します。
「一年間真面目に働いたならば、7月7日の夜にお互いを合わせてやろう」
その言葉に織姫と彦星はお互いが会える7月7日を楽しみに心を入れ替えて前にも増してよく働くようになりました。

これが世に知られる七夕のお話です。

そして織姫と彦星の逢瀬を祝福しながら、笹に願いを込めた短冊などを飾り付けられたのは五節句が取り入れられた江戸時代の事となります。

今では7月7日はサマーバレンタインデーと称して七夕にあやかった販促イベントもありますよね^^;

トナリエ南千里では七夕まつりと銘打って、笹に思い思いの願いを込めた短冊を結んでいただきイベントを開催しております。七夕が終わりましたら近隣の伊射奈岐神社へ奉納させていただきます。


笹を設置してから沢山の来館者様が願いを込めた短冊を吊るしているのを見かけます。


「仕事が見つかりますように」
コロナ禍で大変な思いをされている方たちの切実な思いですよね。
早く元通りの日常に戻って欲しい限りです。


「元気な健康な赤ちゃんを産めますように」
日々お腹の赤ちゃんの成長が楽しみですね。
陰ながら応援、母子ともに健康でありますようにお祈りしております。


最後はとっても切実な願い?が込められていて、すいません、少し笑ってしまいました・・・^^;


願いといえば・・・

今日は上半期の総決算、灼熱のGIグランプリレース有馬記念の開催日です。
今年も競馬ファンの悲喜交交が阪神競馬場2200m、130秒の中に凝縮されます。


「あなたの、そして私の夢が走ります」

私の夢はタイトルホルダーです^^

全ての方の願いが叶いますように・・・

《タカダ》

続きを読む

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最新記事

アーカイブ