11月・霜月
2020年11月04日
皆さんこんにちは!
私事ですが今日11/4は私のウン十回目の誕生日になります(*^^*)
ふと振り返ってみると・・・ホントに月日の経つのは早いものです(笑)
実は私の中では11月はなんとなく目立たない月だなという思いがありました。
11月誕生日の方、11月のイベント等を楽しみにしてる方はすいませんm(__)m
私の中で11月に自分の誕生日以外で、何かイベント等を行った記憶が
ないもので(^_^;)
イベントとは少し違うかもしれませんが、11/1の日曜日に大阪都構想の
住民投票がありましたね。
私は、大阪市民なので選挙に行ってきました。賛成・反対どちらに投票したかは
内緒ですが(笑)
そしてアメリカでは4年に一度の大統領選があります。
そう考えると今年はいろいろとあった事になりますね(笑)
ところで11月は霜月ともいいますね。
旧暦では11月を意味し、新暦では11月の和風月名ですが、なぜ霜月と
いうのでしょうか?
もっとも有力だとされている説はこの時期には霜が降りるので
霜降り月・霜降月(しもふりつき)が省略されて霜月(しもつき)に転じたと
いうものです。
旧暦の11月は、今の新暦では11月下旬から翌年1月上旬頃になります。なので
この時期になると霜が降りていたのでしょうね。
それにしても最近は朝晩が寒くなってきました。
寒くなってくるとコロナがまた活発になってくるのでしょうか。
インフルエンザも流行ってくるでしょうし(^_^;)
皆さまもお身体に気をつけて過ごしてください。
今回は徒然なるままにブログを綴ってみました(笑)

《マツウラ》
私事ですが今日11/4は私のウン十回目の誕生日になります(*^^*)
ふと振り返ってみると・・・ホントに月日の経つのは早いものです(笑)
実は私の中では11月はなんとなく目立たない月だなという思いがありました。
11月誕生日の方、11月のイベント等を楽しみにしてる方はすいませんm(__)m
私の中で11月に自分の誕生日以外で、何かイベント等を行った記憶が
ないもので(^_^;)
イベントとは少し違うかもしれませんが、11/1の日曜日に大阪都構想の
住民投票がありましたね。
私は、大阪市民なので選挙に行ってきました。賛成・反対どちらに投票したかは
内緒ですが(笑)
そしてアメリカでは4年に一度の大統領選があります。
そう考えると今年はいろいろとあった事になりますね(笑)
ところで11月は霜月ともいいますね。
旧暦では11月を意味し、新暦では11月の和風月名ですが、なぜ霜月と
いうのでしょうか?
もっとも有力だとされている説はこの時期には霜が降りるので
霜降り月・霜降月(しもふりつき)が省略されて霜月(しもつき)に転じたと
いうものです。
旧暦の11月は、今の新暦では11月下旬から翌年1月上旬頃になります。なので
この時期になると霜が降りていたのでしょうね。
それにしても最近は朝晩が寒くなってきました。
寒くなってくるとコロナがまた活発になってくるのでしょうか。
インフルエンザも流行ってくるでしょうし(^_^;)
皆さまもお身体に気をつけて過ごしてください。
今回は徒然なるままにブログを綴ってみました(笑)
《マツウラ》
最新コメント