スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

メガネの形をした・・・

2013年09月30日

南千里店

先日、お世話になっておりますマコト眼鏡さまから、面白いお菓子を頂きました。
落雁なのですが・・・んん?楽眼?

これは、マコト眼鏡さまオリジナルのらくがんなのです!

じゃーん!

楽しい眼でらくがん!
ワクワクするようなネーミングです。
落雁もカラフルなメガネの形をしております!
とても可愛らしく、またメガネの聖地にふさわしい仕様でございます。

「歩」メガネファクトリーの目指す美学が
お菓子の世界で形になりました。




ごちそうさまでした!

現在、南千里店にて「歩」を継続PUSH中です!

是非、職人のこだわりの一品を掛けこなしてみませんか?
満足すること間違いなしです。

《タカダ》

簡易放射線測定機を試す

2013年09月29日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。

普段、何気なく使っているカーペットも結構汚れます。
毎日掃除をしていますが定期的に業者にお願いして
クリーンナップしています。



さて先日、新しい物好きな知人が買った
変わった商品を見せていただきました。
  

簡易放射線測定機です。(市販価格は5~6千円)
放射線は人類が生誕するずっと前から地球上に存在しています。
その地球で暮らす生物は少なからず放射線の影響を受けています。
普通に食べている食物にもカリウム40などの放射性物質が
含まれているものが多く存在します。
日本の中では元々、西日本の方が高い傾向にあります。
関東地方は関東ローム層に覆われているため低い傾向にあります。

福島県で原発の放射線が心配されていますが正しい知識を持って
対処しないといけません。

と、思いながら各所で測定して楽しんでいました。
建物の周りでも高い場所・低い場所があって勉強になりました。
(結局、実検して楽しんだだけでした)

《なかお》

ヴェンタリオ。

2013年09月28日

千里中央店

日中の気温も30度を下回り涼しくなって、スッカリ秋めいてまいりました。

さてここで問題です。
秋といえばブドウ狩りの季節ですね。



では「セルペンティ」や「パレンテシ」などのモチーフなどが有名なイタリアのジュエリーブランドは?



ブブー!残念!
正解はブルガリ。
ブドウ狩り、ブドガリ、ブルガリ…(>_<)
ヒントも出したんだけどなー。



さて。

気を取り直して。

今日ご紹介するのは『BVLGARI』のセルフレーム。

高貴でオリジナリティ溢れるイヤリングからインスピレーションを得たモチーフ「VENTAGLIOヴェンタリオ」。



シンプルだけど、さりげなく華やかさもプラスしてくれる。



生地の色もとてもキレイ。


BVLGARI 4060BA 5220 54 34,650yen

これからの季節にピッタリ。


BVLGARI 4060BA 5231 54 34,650yen

サングラスにも、遠近両用にもいいんでないでしょうか。

この夏完売した人気の「セルペンティ」「パレンテシ」のセルフレームも再入荷しております。

《ウエノ》

最弱から最強へ

2013年09月27日

南千里店

星野監督率いる東北楽天ゴールデンイーグルス、優勝しましたねえ。

創設9年目での優勝って、なかなか早いんじゃないでしょうか。


しかし、2005年の球界参入時の楽天は散々でした。
当時優勝のソフトバンクに50ゲーム以上の差をつけられて、万年最下位とまで言われていた楽天でした。
過去にもAクラス入りは2009年に2位になって以来無かったのに、今年は強すぎるくらいに他球団を圧倒していましたね。
楽天と言えばマーくん。優勝を決めた時にはリリーフとしてマウンドに立っていました!優勝を決めた時のガッツポーズはカッコよかったです!
ちょっと危ないピッチングではありましたが(笑)

でも、田中神と言われるくらいに今年の活躍は凄かったです。
なんせ、今期無敗の22連勝ですよ。

今年は最後まで無敗で通せるのか、これもファンの楽しみの一つではないでしょうか。

10月26日の日本シリーズには、果たして楽天がその勢いのまま勝ち上がってくるのかどうか、見ものです。

《タカダ》

オトナの見学実習

2013年09月26日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。

先日、吹田北消防署の前で信号待ちをしていると
偶然にも小学生が見学に来ていました。
『命がけで働く消防士』の話を聞くと、何らかのイイ刺激も受けると思います。
メカ好きな私は消防車をまじまじ見ているのも楽しいですが...



昨日は眼鏡学校の学生と共に光学機器メーカー
『ニデック』へ見学に行ってきました。
一般の方には馴染みはありませんが、眼鏡店だけでなく
眼科医院でも置いてある機器で日本トップレベルです。

レンズを削る加工機や目を検査する医療機器について専門的な説明を受けます。
学生も勉強ですが引率の先生も興味深々。マニアックな世界です。

  
こんな特殊なカッティングもお手の物。普通の眼鏡店では置いていない加工機ですが
1つ前のモデルを弊社で使用しています。


一般眼鏡店員ではほとんど知らない眼科手術装置や検査装置も
実際にさわって体感しました。
医師が器械を試す際には豚の目を使って模擬手術をする事もあります。
豚と人間では大きさが近いんだとか。

  
眼科で医師が診察時に必ず使う細隙灯顕微鏡。その他検査機器たち。

  
白内障手術前に検査する眼軸長測定機。左は私の実検データです。
つまり目玉の奥行きの長さ。
平均24mm位ですが近視の強い方はこの値が長いです。


こんな知識必要?
お客さまが白内障手術を受けられたりする場合、ちょっとした
相談にも乗れるようになります。
正しい知識はあるに越した事は無いんじゃないでしょうか。
あとはちゃんとした検査を眼科で受けて下さい。

《なかお》

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最新記事

アーカイブ