スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

眼科医会との交流会

2012年12月20日

千里中央店

また寒さが厳しくなってきましたね。
今朝は地面が真っ白になる位、霜がおりていました。
(うちだけ?)


昨夜は大阪眼科医会の先生方との交流会に行ってきました。
大阪の眼科医と眼鏡販売店組合では定期的に情報交換をしています。

眼科に関わらず、医療現場では
QOL(クオリティー・オブ・ライフ)
という概念が重要視される傾向にあります。


病気を完治させてもそれが患者に苦痛や我慢を強いるなら
「QOL(生活の質)を維持する、向上させる」
方を優先させる考え方です。


眼科では完治できる病気は少なく、
これ以上進行させない治療が多いです。
緑内障など、視野が欠けてしまうともう元には戻りません。


「患者さんの生きていく間にどれだけ多くの視力を残せるか」
眼科の先生が熱く語っておられました。

また、昨今の価格訴求メガネ店を大変危惧されています。
眼科で処方箋をだしてメガネを作っても
商品やフィッティングの粗悪な眼鏡店が増えて
キチッとした視生活が送れていないからです。

眼科さんではメガネの事、メガネ店では医療の事
お互いの理解を深めあうこの様な会に参加できて
良かったです。
ちょっと美味しい料理を頂きながら…


↑ペキンダッグ君
この後、彼は皮を剥がれたままで終わりでした。
もったいない 

メガネのことでお悩みですか?

当店、メガネのセンリには国家検定資格である「眼鏡作製技能士」が在籍しております。 国内唯一のめがねの国家検定資格を持つエキスパートが、 お客様一人ひとりに最適な提案・販売・ケアを行っており、 あなたの目の健康をサポートいたします。

メガネに関するお悩みやご相談がございましたら、 ぜひメガネのセンリにご来店ください。 下記の店舗にて、心よりお待ちしております。

【千里中央店】

住所: 大阪府豊中市新千里東町1-3 せんちゅうパル 2階
TEL/FAX: 06-6832-9520
営業時間: AM10:00~PM7:00
定休日: 無休

【南千里店】

住所: 大阪府吹田市津雲台1-1-30 トナリエ南千里1階
TEL/FAX: 06-6834-1090
営業時間: AM10:00~PM7:00
定休日: 無休

WEBからお問い合わせはコチラ

facebook:https://www.facebook.com/meganenosenri
instagram:https://www.instagram.com/meganenosenri/

カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最新記事

アーカイブ