スタッフブログ

TOP > スタッフブログ > 調光レンズを選択される方↑↑↑。

調光レンズを選択される方↑↑↑。

2025年05月10日

千里中央店

ツイートする

こんにちは。



GWも終わり季節も初夏の様相。
週末みなさまいかがお過ごしでしょうか?

これから夏に向けて紫外線も日差しも強くなってきます。外出時にメガネを使用されてる方は目や目元のUVケアが自ずと出来てる状態なのですが、眩しさを感じることはございませんか。PCやスマホなどのブルーライトもそうなのですが太陽光の強い光も目のストレスの一因とされています。

そこで調光レンズ。
屋外に出て紫外線に反応して1分程で色づきサングラスになるレンズ。屋内に戻ると3〜5分程で色が抜けメガネに。


anne et valentin 上)FRAGOLA × Transitions GEN.S サファイア 下)FLORA2 × HOYA SENCITY2 ブラウン

外出時の光ストレスを軽減してくれますので本当に目が楽です。発色退色があまりにスムーズなので、色が変わったかどうかも確認しないとわからないほど。それくらい自然なんです。僕自身この5〜6年ずっと調光レンズ仕様のメガネを掛けてます。

もちろん太陽が沈んだ夜にレンズの色が変わることはありません。

メガネを常用していて、これまで外出時に度付きサングラスに掛け替えていた方、きっと探しものはコレはですよ!(笑)



最近メディアや量販店さんのテレビCMなどで、その存在を知られたお客様も多く見受けられます。

当店でも、丁寧にお話をお伺いした上で必要に応じてご提案させていただいており、単焦点、遠近両用問わず調光レンズを選択されるお客様が増えてます。

店頭にはNikon(Transitions)、zeiss、HOYA各メーカー様々なカラーの調光レンズのサンプルをご用意しております。発色や性能をご確認いただけます。


この便利さ、快適さ、ぜひあなたにも。




《ウエノ》

メガネのことでお悩みですか?

当店、メガネのセンリには国家検定資格である「眼鏡作製技能士」が在籍しております。 国内唯一のめがねの国家検定資格を持つエキスパートが、 お客様一人ひとりに最適な提案・販売・ケアを行っており、 あなたの目の健康をサポートいたします。

メガネに関するお悩みやご相談がございましたら、 ぜひメガネのセンリにご来店ください。 下記の店舗にて、心よりお待ちしております。

【千里中央店】

住所: 大阪府豊中市新千里東町1-3 せんちゅうパル 2階
TEL/FAX: 06-6832-9520
営業時間: AM10:00~PM7:00
定休日: 無休

【南千里店】

住所: 大阪府吹田市津雲台1-1-30 トナリエ南千里1階
TEL/FAX: 06-6834-1090
営業時間: AM10:00~PM7:00
定休日: 無休

WEBからお問い合わせはコチラ

facebook:https://www.facebook.com/meganenosenri
instagram:https://www.instagram.com/meganenosenri/

コメント一覧

タイトル
名前
コメント
画像認証(認証文字を入力してください)
CAPTCHA Image  [別の画像に替える]

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最新記事

アーカイブ