スタッフブログ

TOP > スタッフブログ > 竜王戦七番勝負第5局

竜王戦七番勝負第5局

2024年12月01日

南千里店

ツイートする

竜王戦七番勝負第5局が11月27、28日(水、木)に和歌山県和歌山市「和歌山城ホール」にて行われました。

藤井聡太竜王に挑む佐々木勇気八段の戦いはこれまで2勝2敗。ともに先手番での勝利となっております。
今期の竜王戦はとにかく先手で研究手を出し、序盤でリードを保って勝ち切る戦術が功を奏しており、お互いが先手無敗の好勝負となっております。
藤井竜王の先手番となる第5局は果たしてどうなるのでしょうか。

今期の竜王戦は挑戦者の佐々木八段が先後に関わらず戦術の工夫を見せているシリーズとなっています。

本局も今まで採用されていなかった後手雁木を採用。

序盤から藤井竜王が仕掛けていったが、臆することなく佐々木八段も攻勢へ。積極的に強く踏み込んでいきますが、終局後に「プロになって初めて指した後手雁木」と語ったように早々に想定のルートから外れる展開となっていたようです。

2日目もジリジリと離されていく展開となり、持ち時間のリードはあるものの藤井竜王のミスのない指し回しに苦戦を強いられます。
桂銀馬で藤井竜王の玉頭を狙っていきますが、慧眼とも言える67手目の6六歩がAIも予想しない人間を辞めた一手(笑)で、佐々木八段は長考に沈みます。苦しいながらも継続手模索しますが、手番が回ってきた藤井竜王の攻めの速さは凄まじくそして正確であっという間に追い詰めていき、投了止むなしとみた4三桂を以て佐々木八段が投了、91手で藤井竜王が勝利しました。

藤井竜王の疑問手なし悪手無しの久々のパーフェクト勝利でした。

星取りの上では藤井竜王の白星が先行した形ではありますが、先手番で藤井竜王を上回る強さを発揮している佐々木八段も次局は先手番となりますので負けたら終わりの次の一局は全霊を持って研究してくることでしょう。

自分的には3勝3敗となって藤井七冠初の第7局目を見たい!かな~^^


《タカダ》

メガネのことでお悩みですか?

当店、メガネのセンリには国家検定資格である「眼鏡作製技能士」が在籍しております。 国内唯一のめがねの国家検定資格を持つエキスパートが、 お客様一人ひとりに最適な提案・販売・ケアを行っており、 あなたの目の健康をサポートいたします。

メガネに関するお悩みやご相談がございましたら、 ぜひメガネのセンリにご来店ください。 下記の店舗にて、心よりお待ちしております。

【千里中央店】

住所: 大阪府豊中市新千里東町1-3 せんちゅうパル 2階
TEL/FAX: 06-6832-9520
営業時間: AM10:00~PM7:00
定休日: 無休

【南千里店】

住所: 大阪府吹田市津雲台1-1-30 トナリエ南千里1階
TEL/FAX: 06-6834-1090
営業時間: AM10:00~PM7:00
定休日: 無休

WEBからお問い合わせはコチラ

facebook:https://www.facebook.com/meganenosenri
instagram:https://www.instagram.com/meganenosenri/

コメント一覧

タイトル
名前
コメント
画像認証(認証文字を入力してください)
CAPTCHA Image  [別の画像に替える]

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新記事

アーカイブ