アパート~よもやま話~
2024年11月06日
皆さんこんにちは!
突然ですが、皆さんのお住まいは「一戸建て」ですか?
それとも「集合住宅」でしょうか?
それぞれにそれぞれの良さがありますよね(^^)
さて、今日11/6は「アパート記念日」です(^^)
1910年(明治43)のこの日、東京の上野に「上野倶楽部」という名前で
洋風の外観を持つ、5階建て70室の日本初の「木造アパート」が完成しました(^^)
上野公園に隣接しており、洗面所・浴槽・電話は共同で、実際に住んでいた人たちの職業は
公務員や会社員・教師が主で、独身者はおらず、日本人だけでなくロシア人やフランス人の
外国人も住んでいたとの事です。
また、詩人の「西條八十(さいじょう やそ1892~1970年)」は、ここで童謡「かなりあ」を
作詞したと言われています。
(写真はお借りしました)
ところで、皆さんは「アパート」と「マンション」の違いはご存知でしょうか。
実は「アパート」と「マンション」の定義は、明確に法律等で決まっている訳では
ないんですね。
「建築基準法」や「宅地建物取引業法」では、どちらも「共同住宅」として扱われています。
ただ、不動産業界等では、木造・軽量鉄骨造で2~3階建てまでの「共同住宅」を「アパート」
鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造で3階建て以上を「マンション」と言う事が
多いみたいですね。
これは、意外と多くの方がイメージする通りではないでしょうか。
さらに、物件名につく「コーポ」「ハイツ」「メゾン」「ヴィラ」「レジデンス」等の
呼称にも定義はありません。
建物を見て、これは「コーポ」だなとか「メゾン」だなとか「ヴィラ」っぽいなとかで
つけたとかつけなかったとか(笑)
最後にこちらの写真の建物のご紹介
(写真はお借りしました)
こちらは「名探偵・明智小五郎」の事務所がある「開化アパート」のモデルと言われている
「お茶の水文化アパートメント」です(^^)
1925年(大正15)に竣工された日本初の「純洋式アパートメントハウス」です(^^)
さすがに数々の難事件を解決した名探偵だけあって、良いところにありますね(笑)
私もあやかり(?)たいものです(^^)
《マツウラ》
突然ですが、皆さんのお住まいは「一戸建て」ですか?
それとも「集合住宅」でしょうか?
それぞれにそれぞれの良さがありますよね(^^)
さて、今日11/6は「アパート記念日」です(^^)
1910年(明治43)のこの日、東京の上野に「上野倶楽部」という名前で
洋風の外観を持つ、5階建て70室の日本初の「木造アパート」が完成しました(^^)
上野公園に隣接しており、洗面所・浴槽・電話は共同で、実際に住んでいた人たちの職業は
公務員や会社員・教師が主で、独身者はおらず、日本人だけでなくロシア人やフランス人の
外国人も住んでいたとの事です。
また、詩人の「西條八十(さいじょう やそ1892~1970年)」は、ここで童謡「かなりあ」を
作詞したと言われています。
(写真はお借りしました)
ところで、皆さんは「アパート」と「マンション」の違いはご存知でしょうか。
実は「アパート」と「マンション」の定義は、明確に法律等で決まっている訳では
ないんですね。
「建築基準法」や「宅地建物取引業法」では、どちらも「共同住宅」として扱われています。
ただ、不動産業界等では、木造・軽量鉄骨造で2~3階建てまでの「共同住宅」を「アパート」
鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造で3階建て以上を「マンション」と言う事が
多いみたいですね。
これは、意外と多くの方がイメージする通りではないでしょうか。
さらに、物件名につく「コーポ」「ハイツ」「メゾン」「ヴィラ」「レジデンス」等の
呼称にも定義はありません。
建物を見て、これは「コーポ」だなとか「メゾン」だなとか「ヴィラ」っぽいなとかで
つけたとかつけなかったとか(笑)
最後にこちらの写真の建物のご紹介
(写真はお借りしました)
こちらは「名探偵・明智小五郎」の事務所がある「開化アパート」のモデルと言われている
「お茶の水文化アパートメント」です(^^)
1925年(大正15)に竣工された日本初の「純洋式アパートメントハウス」です(^^)
さすがに数々の難事件を解決した名探偵だけあって、良いところにありますね(笑)
私もあやかり(?)たいものです(^^)
《マツウラ》
コメント一覧