ぶらり散歩の話
2022年01月12日
皆さんこんにちは!
先日、あるものを購入する為に梅田へとぶらり散歩に行ってきました(^^)
ちなみに今回のブログは写真多めで内容薄めでお送りします(笑)
さて何を購入したかは、おいおい紹介するとしましてまずは散歩道をご紹介。
普段は梅田へ向かうのは電車なのですが、今回はぶらぶらと「中之島遊歩道」を
歩いてきました(^^)


「中之島遊歩道」は堂島川沿いに設けられた歩行者専用道路でウォーキングや
ランニング等をされている方も多いとの事です。
川沿いという事でいくつかの橋を通過していくのですが、まずは「上船津橋」からスタート。

この日は天候も良く清々しい気持ちでぶらぶらと歩いて行き、次の橋「堂島大橋」へ。

するとこのような看板が


革製品のお店やアウトドアショップ、カフェ等がある複合施設です。
「中之島バンクス」



いい感じのお店が並んでおります。今度、ゆっくりと訪ねてみたいと思います(^^)
さて、リーガロイヤルホテルを横目に眺め次の橋へ。

次は「玉江橋」です。


次の橋へ向かって歩いていると、ふと目についた建物がありました。


「堂島リバーフォーラム」です。
こちらは多目的ホールでカフェ等もあるみたいです。初めて知りました(^^;
今度、訪ねてみたいと思います(^^)
さてさて次の橋「田簑橋」を過ぎ

「渡辺橋」も過ぎて

「大江橋」へ


この先も続くのですが、本来の目的地に向かう為に今回はここまで。
ゆっくりと歩き約30分程ぶらり散歩しました。
遊歩道を歩いていると景色もよく、ウォーキングやランニングには本当に向いていますね(^^)
またちょくちょく歩いてみたいと思います(^^)
さて、ここから大阪駅の方にある目的地へ向かって行きましたが・・・
今回はここまでという事で(^^)
次回へ続きます(笑)
《マツウラ》
先日、あるものを購入する為に梅田へとぶらり散歩に行ってきました(^^)
ちなみに今回のブログは写真多めで内容薄めでお送りします(笑)
さて何を購入したかは、おいおい紹介するとしましてまずは散歩道をご紹介。
普段は梅田へ向かうのは電車なのですが、今回はぶらぶらと「中之島遊歩道」を
歩いてきました(^^)


「中之島遊歩道」は堂島川沿いに設けられた歩行者専用道路でウォーキングや
ランニング等をされている方も多いとの事です。
川沿いという事でいくつかの橋を通過していくのですが、まずは「上船津橋」からスタート。

この日は天候も良く清々しい気持ちでぶらぶらと歩いて行き、次の橋「堂島大橋」へ。

するとこのような看板が


革製品のお店やアウトドアショップ、カフェ等がある複合施設です。
「中之島バンクス」



いい感じのお店が並んでおります。今度、ゆっくりと訪ねてみたいと思います(^^)
さて、リーガロイヤルホテルを横目に眺め次の橋へ。

次は「玉江橋」です。


次の橋へ向かって歩いていると、ふと目についた建物がありました。


「堂島リバーフォーラム」です。
こちらは多目的ホールでカフェ等もあるみたいです。初めて知りました(^^;
今度、訪ねてみたいと思います(^^)
さてさて次の橋「田簑橋」を過ぎ

「渡辺橋」も過ぎて

「大江橋」へ


この先も続くのですが、本来の目的地に向かう為に今回はここまで。
ゆっくりと歩き約30分程ぶらり散歩しました。
遊歩道を歩いていると景色もよく、ウォーキングやランニングには本当に向いていますね(^^)
またちょくちょく歩いてみたいと思います(^^)
さて、ここから大阪駅の方にある目的地へ向かって行きましたが・・・
今回はここまでという事で(^^)
次回へ続きます(笑)
《マツウラ》
コメント一覧