スタッフブログ

TOP > スタッフブログ > プラスチックフレームの傷修理

プラスチックフレームの傷修理

2018年11月01日

メガネのセンリ

ツイートする

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。

秋も深まり、穏やかな天気が続いていますね。

しかし、穏やかでなかったのがお客様でした。

車から降りる際につまづいて転倒され、
レンズは大破!

フレームにも掘れ込んだ大きなキズが入ってしまいました!



レンズの傷は治りません!残念ながら交換です。

フレームの買い替えも考えられたのですが

太くて掛けやすい、愛着のあるメガネでもう一度使いたい

とのご要望でしたので、表面の傷を修理する事になりました。




まずは粗サンドペーパーで深い傷をならしていきます。

フレームの厚みがあったので問題ありませんが

薄~い生地ではこの作業は出来ません。



次に細かい目のサンドペーパーで整えていきます。

ここまでは他のメガネ屋さんもするかも知れません。

この後に研磨剤を使ってミガキの作業をするのですが

一般小売店で流通している研磨剤ではなかなか光沢は出ません。



万が一、このような事態に遭遇してしまったら

まずは一度、ご相談くださいませ。


出来ないこともありますが・・・




《なかお》

メガネのことでお悩みですか?

当店、メガネのセンリには国家検定資格である「眼鏡作製技能士」が在籍しております。 国内唯一のめがねの国家検定資格を持つエキスパートが、 お客様一人ひとりに最適な提案・販売・ケアを行っており、 あなたの目の健康をサポートいたします。

メガネに関するお悩みやご相談がございましたら、 ぜひメガネのセンリにご来店ください。 下記の店舗にて、心よりお待ちしております。

【千里中央店】

住所: 大阪府豊中市新千里東町1-3 せんちゅうパル 2階
TEL/FAX: 06-6832-9520
営業時間: AM10:00~PM7:00
定休日: 無休

【南千里店】

住所: 大阪府吹田市津雲台1-1-30 トナリエ南千里1階
TEL/FAX: 06-6834-1090
営業時間: AM10:00~PM7:00
定休日: 無休

WEBからお問い合わせはコチラ

facebook:https://www.facebook.com/meganenosenri
instagram:https://www.instagram.com/meganenosenri/

コメント一覧

2. 修理の件。 

コメントへの返信が遅くなって申し訳ございません。ブログの内容のように樹脂部分の軽いえぐり傷であれば、修理は可能です。実際にフレームの状態を見てからの判断となります。(価格も状態をみての判断となります)

メガネのセンリ 千里中央店  2022.06.20 16:14:07

1. レイバンサングラス修理 

レイバンサングラスを落としてフレームに軽いえぐり傷が出来てしまいました修理出来ますか?

石渡 靖久  2022.05.03 22:26:11

タイトル
名前
コメント
画像認証(認証文字を入力してください)
CAPTCHA Image  [別の画像に替える]

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新記事

アーカイブ