スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

新版画展

2018年07月27日

南千里店


妻に誘われて、《 美術館「えき」KYOTO 》へ・・・

妻は前から「新版画」に興味があったようで、

「川瀬巴水さん」「吉田博さん」の版画が見たかったようです。




私はこちらの作家名を存じ上げず、作品も拝見したことが

なかったので、初めての体験です!!

「新版画」とは???  興味津々です。



版画といえば江戸時代の葛飾北斎の「富嶽三十六景」や

歌川広重の「東海道五十三次」が超・有名ですが・・・



《 美術館「えき」KYOTO 》とは

京都駅に隣接する「伊勢丹」の7階にあります。

この美術館も初めてで、今日は初めてづくし・・・





10時開場に合わせて、早速チケットを購入。

入場してみてその作品の多さにビックリ!!

100点あまりの作品がズラ~っと展示されています。



まずは川瀬巴水さんの作品から始まります~~




殆ど版画の知識のない私には、これが版画???と・・・

刷ったのではなく、絵画のように思われました。

着物の色・柄、建物や背景の描写、ホント、版画とは

信じられなくて、詳細に見るんだけれど分からないくらい。





画家・彫師・摺師・・・三位一体となっての仕上がり。

誰か一人の技術力が不足すれば、全てが生きてこない。

作品の横に紹介してありましたが、

多いものでは96回刷り重ねたと書いてありました。

だから描いたような色刷りが出来るんだ。






見事です。見事というより他に言葉が見つからない・・・



全ての作品を見終わっても興奮冷めやらず、

最初からもういちど・・・2度見直しました。

足がパンパンになるほど開場を歩き尽くしました。




《 美しき日本の風景 》と題された展示会のままに、

日本的な美しい風景を抒情豊かに表現された

版画と思えぬほどの新版画、国内よりも海外での評価が高く、

浮世絵師の葛飾北斎・歌川広重などと並び称されるそうです。





わかるわぁ~~、小さいな画ながらも迫力満点でした。

海外の著名な方々の執務室にも掲げられているようです。

明治末期より戦後まで、衰退した日本の浮世絵版画を復興した

「新版画」・・・拝見できてよかったぁ~





余談です・・・

この日は、”京都の最高気温、39.8 ℃”でした。

こんなに暑い1日は、人生初の体験でした。



帰りの京都駅、ホームに人々が溢れています。

事故か??何事かと思いきや・・・

あまりの暑さに、線路のレールが熱せられ

曲がったり浮き上がったりするかも??という危険度合いで

「快速急行」は運行休止、全て「普通電車」となってます。

おかげで遅延が発生し、ホームは人々が溢れるということ・・

皆さん黙ってお待ちだけれど、イライラ感がヒシヒシと

伝わってきて、余計暑さが増すというパターンでした。




あぁ~あ、ヤレヤレでした。

せっかく素晴らしい「新版画」を堪能した後なのに・・・



          《タケナカ》


カレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新記事

アーカイブ