スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

【TDL】

2016年11月15日

千里中央店

下の孫の顔を見たくて千葉に行くことに、千葉に行くんやったらディズニーに連れて行ってと上の孫にせがまれ 老体にムチを打って (笑)(笑) 行って来ました。


先月の引越しで残っていた荷物が沢山あるので車で行くことに・・・ 


大阪市内を夜の9時半ごろに出て現地に着いたのが4時半、休憩を数回取って約7時間 540キロぐらいでした。 老体にはこたえるな~(笑)


四時半についても駐車場はこんな感じでたくさんの車が停まって待っています。
ナンバーも広島や秋田遠方から沢山来られています 大阪ナンバーもチラホラいてます。



5時に駐車場に入れてランド開園が八時それまで仮眠をと思ってましたが6時頃よりチケット売り場に行列が しかたなく並ぶことに(笑)


8時ちょうどに開園


この時間ですごい人です。


めざすはビッグサンダーマウンテンへ すでに20分待ち(笑)


撮影できなかったので



孫の喜ぶ姿を期待していましたが乗った瞬間からカタマッていて 乗り終えたら半泣きです(笑) 

 
もう怖い乗り物はイヤや(笑)(笑)小学5年にはきつかったかな~
しかたなくおとなしい乗り物 ウエスタンリバー鉄道に



まだちょっと元気がないです。(笑)





続いておとなしい系のジャングルクルーズへ




シンデレラのフェアリーテイル・ホール






少しお腹も減ってきたので休憩 ハンバーガーもこの形です(笑)



ディズニーでは珍しいお客?が


堂々と歩いています。(笑)



お昼のパレード ハピネス・イズ・ヒア





パレードが終わるころにはスゴイ人 よーこれだけ人がおるもんや(笑)









夜のパレードや打ち上げ花火もあるのですがも~無理です(笑)


朝8時から夕方の5時までよ~遊びました。


540キロ走ってきたら 540キロ走って帰らなアカンよな~(笑)(笑)






【ハマチャン】

ファミコン世代の心を鷲掴み!

2016年11月14日

南千里店

今から約32年前の1984年元日、当時小学生だった私は例年の如く家族と親戚の家へ正月廻りをしておりました。
そして、とある親戚の家で衝撃的な出会いをしました。

それは、当時発売して間もない任天堂の『ファミリーコンピュータ』、通称『ファミコン』でした。
その親戚の家は比較的裕福で、大型テレビに映しだされたマリオブラザーズの画面にとても興奮を覚えたのを思い出します。
その後は子供同士でコントローラーの奪い合いです^^

その後すぐにお年玉を全部つぎ込んで(それでも足らなかったかもしれませんが)、ファミコンを買ってもらいました。
初めは家族の誰もブラウン管TVにファミコンを接続することすら分からず、近所の電気屋さんのお兄さんに家に来てもらって接続してもらいました。
そのお兄さんもファミコンが珍しかったのか、接続確認のためにプレイしていたマリオをなかなか止めてくれなっかたことを思い出しました。母に『折角来てもらったんだからもう少し待ってね』と諭され、はやる気持ちを抑えてじーっとその画面を見ていた記憶が思い起こされます。

そんなノスタルジックな懐かしさをそのままに、先日ファミコンが再販されたのです!


しかも手のひらサイズで!^^


パッケージは小さいながらも当時のデザインそっくりに作られています。
そして、箱に写されたファミコンの写真も当時とそっくりにレイアウトされています。

うーん、おじさん心をくすぐる憎い演出です。

本体は当時のファミコンをそっくりそのままサイズダウンした状態です。


コントローラーも可愛くなっております。しかし、ちょっと小さすぎて遊びづらいかも・・・^^;

画面は当時と同じ8ビット。
操作感も全く同じ。
レトロな8ビットBGMが流れた時は感動しました。
マリオブラザーズの床の端の当たり判定のユルさも全く同じで『ここも再現かよ!』と苦笑しました。

カセット等は無く、厳選された30タイトルが内蔵メモリに予め収録されております。

カセットの差込口に息をフーフーと吹きかける必要もありません(笑)

自分はグラディウスとドクターマリオが好きで、今回も購入後1日一回は必ずプレイしております^^

残念ながら現在は大人気商品で何処も売り切れのようです。予約しといてよかった。

正月は、この筐体を持って弟の小学生の子供と遊びまくる予定です^^
精細なゲーム画面に慣れ親しんだ子供達は果たしてこの8ビット画面を見てどんな感想を言ってくれるのか楽しみです。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


少し早いですが、ガーデンモール南千里館内はすっかりクリスマスムードになっております。


今年は、ジャンボ『ガデもんバルーン』が館内エスカレーター上にお目見えです。

お子様も上を向いて大喜びです^^

そして、先日行われたスマイルキッズツリーに応募されたサンタクロースのコスチュームに身を包んだお子様の写真を、各階に設置されたクリスマスツリーに飾っております。

皆さんとてもいい笑顔で可愛らしく写っておりますので、是非ツリーをお見かけの際は御覧下さい^^

《タカダ》

「 文庫X 」のお話し

2016年11月13日

南千里店

先日、テレビで紹介された、「 文庫X 』なるもの買うか買わないか、自分だったら買おうとおもうが、もし単行本ですでに読んでたら返品に応じて欲しいと思ってたら・・・

店頭POPで、どうしても読んで欲しい 810円( 税込 )がここにある。
これまでのあなたの人生には存在しなかった衝撃と感動をお届けします。
これが文庫Xです。

本はビニールで梱包し、書店員の方の熱いメセージが書き込まれ中身は見えません。

【 申し訳ありません、僕はこの本をどう勧めたらいいか分かりません。
どうやったら『面白い』『魅力的だ』と思ってもらえるか思いつきませんでした。
だからこうして、タイトルを隠して売ることに決めました。
この本を読んで心が動かされない人はいないと固く信じてます。
500Pを超える本です。怯む気持ちは分かります小説ではありません。
小説以外の本を買う習慣がない方には、ただそれだけでもハードルが高いかもしれません。それでも僕は、この本をあなたに読んで欲しいのです。
これまで僕は3000冊以上の本を読んできました、その中でもこの本は少しでも多くの人に読んで欲しいと、心の底から思える一冊です。
この著者の生き様にあなたは度肝を抜かれ、そして感動されることでしょう。
こんなことができる人間がいるのかと心が熱くなることでしょう。
僕らが生きるこの社会の不条理さに、あなた憤るでしょう。
知らないでは済まされない現実がこの作品では描かれます。
あなたの常識は激しく揺さぶられることでしょう。
あなたもこの作品に出会って欲しい。そう切に願っています。
ここまで読んでくれた方、それだけで感謝に値します、本当にありがとうがざいます。
※ もし既にお持ちの本であった場合返金いたしますのでお申し出ください 】


この文面を本の表と裏に書き込んでアピール、販売数を伸ばしてるようです。
ストレートに思いが届きます。読んだ本だったら返品OKとの事
至れり尽くせりです、食わず嫌い的な感じで選んでも楽しいかもしれません。

私も4000冊以上は読んでますが、いい本に出会った時は最高です。

《フジイ》

上昇気流。

2016年11月12日

千里中央店

こんにちは。



その場しのぎで振り回す両手も
やがて上昇気流を生むんだ


暗闇で振り回す両手も
やがて上昇気流を生むんだ


これはMr.Childrenが2002年にリリースしたアルバム『IT'S A WONDERFUL WORLD』の4曲目にクレジットされている『One Two Three』という曲の1番と2番のサビのワンフレーズ。



この表現とても好きなんですよねー。


どうしていいかわからない
そんな状況下でも必死にもがいていたら
きっといつか自分にとっていい流れがやって来る


何もしなけりゃ何も起きない
頭で考えてばかりじゃダメ
とにかく行動しなきゃなって…


そんなプラスのイメージをくれる曲です。




そしてこの曲…

なんと、曲の最後にアントニオ猪木さんが引退試合でされた挨拶の一部、ファンならずとも有名となった詩『道』が流れるんです。




この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ 行けば分かるさ


ありがとーっ!

行くぞっ!!

1、2、3、ダァーッ!!!





それを聴いて

ヨッシャー!頑張るかーーーっ!!

ってなります。


…ならない時もあります(笑)


とにかく元気になれる曲です。
みなさんもよかったらチェックしてみてください。
寒くて身体が縮みがちになる今日この頃…自分の好きな曲で心もカラダも開放してみるのもいいものですよ^ - ^



先日所用で行った時に撮った梅田阪急のウィンドウのディスプレイ。




すっかりクリスマスムード、季節はもうすっかり冬じゃん!!


寒いはずだわ…(笑)

みなさんも風邪など引かれませんようご自愛くださいませ。




《ウエノ》

六甲高山植物園

2016年11月11日

南千里店




『六甲山の紅葉』


相も変らずのネット情報にて、「今、一番見頃の紅葉は??」

・・・って検索したら、「びわ湖バレイ」と「六甲高山植物園」、

どちらもケーブルカーのある山頂・・・




まだまだ山の上で無いと紅葉は見られないのかなぁ~と思い、

それならまだ行ったことのない「六甲高山植物園」に・・・決定!!






「六甲高山植物園」は、ネット情報では六甲山の頂上とは書いて無く、

下調べ不足で、知識不足でしたが・・まさか、山の頂上とは・・・




ナビに行き先を入力して中国道・阪神北神戸7号線と進むうちに

最後はナビが「表六甲ドライブウェイ」を上るように指示!!

さすが六甲山、急な上り坂のうえに、クネクネと曲がる急カーブ、

エッ、こんな山道で合ってるの???

我が愛車のナビは時々とんでも無い道を走るよう指示するもんで???





頑張って上ってると、突然、景色が広がって『六甲山ホテル』が目の前に、

まさか、こんな所に植物園が在るとは思いもよりませんでした。

思わぬ場所に出て驚くやら、無事到着してホッとするやら・・・





早速、最寄りの案内所らしき所で情報収集・・・





もう少し先へ行くと「オルゴール館」があるから、その駐車場に停め、

”洒落た小道”があるから、そこを歩いたら「六甲高山植物園」へ

行けるからと教えてもらい、植物園入場の割引券まで頂戴しました。

なんか幸先がいいぞ~、ラッキー!!!






「六甲山自然保護センター」の展望台から見た景色です。

快晴だと生駒・葛城山、関西国際空港、淡路島・・・などなどが、

よく見えるそうですが・・・本日はちょっと見えにくかったです。




いそいそと『六甲高山植物園』へ入場・・・

大勢の人たちが園内をカメラ片手に散策しています!!!




さて、肝心の”紅葉”は・・・・・まだちょっと早かったみたい---

紅葉していないわけじゃあ無いんですが・・・残念!!

ネットでは「見頃」って書き込まれてたのに・・・




「どうだんつつじ」の紅葉が有名な所らしいんですが、

一部ではこんな感じでした。






高山植物は大半が枯れており、ほとんど生息していなくて、

紅葉にはもう少し(後、7~10日間くらいかなぁ~~)やし・・・

ちょうど中途半端な時期だったみたい・・・ア~~ァ!!








それでも、紅葉している場所を探して写真を撮り、

訪れた秋を楽しみました。~~よかった・よかった!!

でも流石、六甲山は寒かったですよぉ~~



帰り道は駐車場のオジサンに教えていただいた

「裏六甲ドライブウェイ」を走ったら分かり易くて楽でした。



ちゃんと指示してくれる、最新式のナビが欲しいなぁ~~~

     
     《タケナカ》


カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最新記事

アーカイブ