スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

ブルガリの『SELPENTE』

2013年05月21日

千里中央店

前回に引き続きブルガリのアセテートフレーム。
今回ご紹介するのは、へび年の今年にピッタリなSELPENTE(セルペンテ)

らせん状に巻きつくようなスネーク(蛇)がモチーフになったコレクション。
スネークは古代ギリシアの時代より愛され、神話や歴史にもよく登場するシンボル。
エジプト神話では受胎と豊穣の女神イシスと強い結びつきがあり
治療のパワーをもたらすともいわれています。
大胆で斬新なテイストはブルガリならではのデザイン。



それではご覧下さい。





(ブラック)BV4070BA 501 54 37,800yen
(ブラウン)BA4070BA 504 54 37,800yen


ところでブルガリの表記は『BVLGARI』なんですけど
Bの次は何故「U」でなく「V」なんでしょうか。

その答えはアルファベットの成立過程にあるようです。
紀元前7〜2世紀頃に使用されていたラテン語を古ラテン語と呼ぶらしいのですが
その時代のアルファベットは21文字で成立していて
その中に「U」は含まれてませんでした。
「V」が[u]と[w]の音を兼ねていたと言われています。
その後もラテン語は変化し続けますが、やはり中世の頃までUとVの区別は曖昧なままでした。

BVLGARIという表記は、ブルガリが自社ブランド名にあえて
古ラテン語のアルファベット表記を用いる事で
「歴史と伝統を有し、本物の品質と正統性を具えた」ブランドで
あるというメッセージを込めているのでしょう。



さて、ちょうど一年前の5月21日。
この日は朝早くからみんなで太陽を見上げてましたよね。

そう。金管日食。



日本全域の広範囲で見ることが出来るの事は大変珍しく
大阪でも282年ぶり。名古屋では何と932年振りの出来事。
ニュースやワイドショーでも大きく取り上げられて盛り上がりましたよね。

当店でも金管日食当日の1週間ほど前から「金管日食メガネ」の問い合わせが殺到していました。

次回大阪で金管日食が見れるのは2312年4月8日だそうです。

299年後…
我輩はと言えば339歳だ。。。
フハハハハハッ!!

オイオイ…(−_−;)


2312年。。。
その頃の地球はどうなっていて、みんなどんな想いで太陽を見上げているのだろう。。。

《ウエノ》

満月ポン!

2013年05月20日

南千里店

最近、お客様が置いていってくれたお菓子があまりにも懐かしく且つ美味だったので、自ら買い足したのでご紹介。
大阪人なら一度は食べたことがあるかも?

甘辛しょうゆ味のおせんべい『満月ポン』

         

大阪は住之江区の下町発祥の駄菓子屋で売られていた「ポンせん」。
変わることなく現在まで素朴な味を守り続けてきた松岡製菓が昭和33年から作り続けてきた大阪人のソウルフードです(笑)
甘辛い醤油フレーバーとパリパリとした食感がやめられない止まらない!

薄味醤油が基本ですが、店頭では販売していない味の満月ポンがオンラインショップで買えることを知ってしまったら、これは注文するしかない!
と言うわけで、物は試しと早速注文してみました。

満月ポン 沖縄塩味!

薄塩味で醤油よりもさらにあっさりした味でした。美味。

               満月ポンおしょうゆ1.5倍! ~ネット限定
                
定番醤油より濃厚な醤油味で、定番味が物足りない人にはオススメです!

更に面白いものが・・・^^

ぷっしゅん満月ポン(笑)


満月ポンは、凹凸のある焼き型に小麦粉を入れて手作業でぎゅっと圧力をかけて膨らませます。
時々焼き型からプッシューとはみ出てしまったり、薄っぺらいのやぐにゃんと曲がったもの・・・
それがぷっしゅん満月ポン!

形はバラバラですが通常より増量でお得感アリアリ。しかも限定なのでリピーターの人ですぐに売り切れとか。


すっかり満月ポンのファンになってしまいました。
でも食べ過ぎは禁物><

手術にビビる

2013年05月19日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。

私事ですが今度の休みに親知らずを抜歯することになりました。
上の歯は特にやわらかく、問題無いそうで
「30分もあれば十分ですよ~」とのお話しでしたが
小生、やっぱりビビってしまいます。

店舗にて検眼していましてお歳と共に視力の出にくくなる方が多く感じます。
ご存知の方も多いですが年齢と共に『加齢性白内障』というリスクが増します。
早い方で30代、普通は60代になるとほとんどの方に症状が出始めます。
進行の速さには個人差があり、目が見えづらくなるといった症状に至るとは限りません。

  
健康な目に入る光                白内障に妨害された光


こういった症状が出て視力が下がると
メガネでは矯正できず、根本的には手術しかありません。
しかし、近年の白内障手術はかなり安全性が確立されており、
病院によっては日帰り手術もできるほどです。
手術時間は前後の準備をいれても30分、手術と言っても切るのは2㎜ほどの
切開ですので注射器のちょっと太い程度です。
でも、皆さん手術と聞くと躊躇してしまいますよね~。

同感です。最初の話に戻りますが手術時間や安全度を考えると
抜歯するのと白内障手術、そう変わらないと思いました。
(眼科の先生、読んでいたらスミマセン 

ビビってしまいますが後のリスクを考えると思いきって
覚悟しなければいけませんね。

《なかお》

ブルガリの『PARENTESI』

2013年05月18日

千里中央店

今日もすごくいい天気でとてもいい気分。

しかし天気予報では明日、明後日と雨予報。
ちなみにワタクシ明日、明後日と連休なんです…(T . T)

さて今回、次回と『BVLGARIブルガリ』のアセテートフレームをご紹介したいと思います。

ブルガリのフレームの魅力は何と言っても惜しげもなく
サイドに脚らった『BVLGARIモチーフ』じゃないでしょうか?

ジュエリーやウォッチは高価でなかなか手が届かないけど
メガネフレームなら気軽に『BVLGARI』のエッセンスを
少しセレブリティな雰囲気を、纏う事が出来ちゃうんです。

今回はPARENTESI(パレンテシ)。



パレンテシはブルガリ発祥の地ローマの石畳に使われている
トラバーチン(石灰華)素材のブロックの継ぎ目にインスピレーションを獲た
ある日のジャンニブルガリの落書きによって生まれました。
この2つの線や丸、四角で出来たグラフィックは普通
代数学に用いられるようなものです。そのグラフィックが組み合わさって
なんども失敗を繰り返しながらも今のスタイルが型作られ
1982年にパレンテシが誕生したのです。
「鍵かっこ」を意味するパレンテシはスタイリッシュなジュエリーへと発展し
現在最もクラシックかつ代表的なモチーフとなりました。



それではどうぞご覧下さいませ。


BV4026BA 5248 54 37,800YEN

フロントシェイプはトレンドを取り入れたクラシックテイストのウェリントン。


BV4062BA 504 54 37,800yen

これからの季節サングラスにもピッタリ。


BV4062BA 501 54 37,800yen

ゆったりサイズで遠近両用にも。



ぜひ店頭で実際にご覧になってみて下さい。

この休みは家で好きな音楽を聴いて
好きな本でも読んで
ゆったりした時間を過ごそうかな。。。

《ウエノ》

電気の街、日本橋

2013年05月17日

南千里店

先日の水曜日、揃えたいものがありましたので大阪・日本橋まで足を運んできました。

恵美須町駅を降りて進行方向側に天王寺動物園と通天閣があります。
目と鼻の先ですね。


恵美須町側から堺筋を日本橋駅方面へ上がっていきます。
歩いていても少し汗ばむ陽気でした。

でんでんタウン
 
恵美須町駅側と日本橋駅側では店舗の毛色が違ってきます。

恵美須町駅方面はPCパーツやおもちゃなどの店舗が、日本橋駅側は電気商材や飲食店、黒門市場も日本橋駅側です。

今回の買い物はACアダプタとLED配線用ケーブル等で、目当ての物が置いてあるであろう店舗を数店回ります。

自作パーツがてんこ盛りの電子部品のお店
 
日本橋はPCパーツが主ですので、他の電子部品の店は比較的マニアックな方達がお見えになっておりました・・・。
オーディオ用コンデンサや真空管アンプ用パーツとか・・・

恵美須町駅方面を望む


とりあえずあちこちのショップを覗きながら日本橋駅まで歩いて帰路につきました。
月に一度のペースでの日本橋散策ですので、また来月・・・

《タカダ》

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新記事

アーカイブ