スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

マコト眼鏡の社長さん来たる

2013年03月21日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。

先日は福井県・鯖江市にてお邪魔しましたマコト眼鏡さんの社長さんが
弊社にお越しになり、貴重なお話を聞かせていただきました。



皆様、セルフレームって言いますが世間で流通しているプラスチックのフレームの殆どは
酢酸セルロース(アセテート)という材質です。ご存知でしたでしょうか?

セルとはセルロイドの略称で、パルプなど植物原料などから合成される合成樹脂の名称です。

以前は眼鏡材料としてメジャーでしたが、今では取り扱うメーカーは少ないです。
売り場の私たちも素材の話・フレーム成形の話は知らない事がいっぱいですので
非常に勉強になりました。

この素材は硬く強度が強いのでメガネの縁に使うと極薄のフレームが作れます。
軽くて掛け心地がいい…
しかし磨くのが大変だそうで職人気質のマコト眼鏡さんの技術でもって
良い商品に仕立て上げられています。

まずは千里中央店にて近日導入予定です。
乞うご期待‼

《なかお》

南港海釣公園

2013年03月20日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。


昨日は久しぶりに家族サービス。
大阪南港海釣公園まで行ってきました。
ちなみに大阪市営のため無料‼  
の~んびリした1日になりました。



お隣さんは50cm位の大きなボラを釣っていました。


ウチはと言うと…

辛うじて渡りガニが引っかかった位で唯一の釣果でした。

4月下旬の様な陽気でしたが水温はまだ低いようで
釣果は今一つ。
5月の連休明けには本格的なシーズンになりますので
おススメです。

しか~し、持参した調光レンズ(色の変わるレンズ)は今が旬!
暑い時期よりも今の方が発色が良く、より濃い濃度まで変わります。



是非、レジャーの共に連れて行ってください!

《なかお》

ひとりごと。

2013年03月19日

千里中央店

昨日は春一番で雨風ともに強かったですね。

ところでWBC、侍ジャパン残念でしたね。
仕事が休みだったので朝10時から
テレビの前で応援してたんですが…(T ^ T)

プエルトリコはキャッチャーのモリーナを中心に
チームワークのとれたとてもいいチームでした。
20日の決勝戦でもぜひ勝利して優勝してもらいたいもんです。

また日本代表のみなさん3連覇のプレッシャーもあるなか
本当におつかれさまでした。夢をありがとう。


ここからはひとりごとです。


「聴く」という漢字には「耳」だけでなく「目」と「心」が入ってます。
だからしっかり目を見て、心を開いて言葉だけでなく
相手の気持ちや、感情なども丁寧にきくこと…それが「聴く」。

もうひとつの「聞く」は自然に音が入ってくる状態。

単に耳に声が入ってくるから聞いてるのか…
それとも相手を理解しようとして聴いてるのか…

お客さまとお話しをさせていただく場合は
もちろん「聴く」でないと最高のメガネをお届けする事が出来ません。

ただ…店でともに頑張るスタッフや
いつも支えてくれている家族の話しも
ちゃんと「聴く」事が出来てるかな…って。

毎日一緒にいるからとか、忙しいとか、疲れてるとか
そんな自分の都合や甘えで「聞く」になってないかな…

どんな時も、素直に心を開いて相手の話しに耳を傾けないとな…

ふとそんな事を考え反省したのでした。

今日はこのへんで。

《ウエノ》


万博公園遊歩記

2013年03月18日

南千里店

カメラのテストと試し撮りを兼ねて万博公園内にある
自然文化公園の森の空中観察路(ソラード)と梅林に行ってきました。

歩けば暖かくなるだろうとやや薄着で出かけたが、風が強かった
せいかちょっと後悔するほど肌寒かったです。気温9度

チケットを購入して、いざ入場。自然文化公園に来るのは十数年ぶりです。
まずは、園内で目に付いたものをレンズを換えながら撮っていきます───。


本編は下の<続きを読む>をクリックして下さいね。

続きを読む

強力花粉マスク

2013年03月17日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。

今日も梅田のビル群が見えないくらい
ホコリが舞っています。  
先週から本格的にクスリ漬けの日々です。


先日、メーカーさんにいただきました♪
中国のPM2.5にも対応し得るような高機能マスクです。
MADE IN USA。 厚みが全然違う‼



それに保持するゴムも強力で
装着するのに一苦労でした。
PM2.5で健康被害が出るより先に窒息死するかも…



コレくらいしないと中国では生きていけないのかな?
まだしばらくは花粉の多い時期ですので
早速、今日からお試しっと。

《なかお》

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

アーカイブ