スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

お向かいさんオープンとリンドバーグのご紹介。

2013年02月23日

千里中央店

店内からの通路を見た時の景色が変わりました。



去年の5月21日に三菱UFJモルガンスタンレー証券が
梅田支店との統合で閉店してからずっと空きになってたんですが、
昨日22日「SUIT SELLECT スーツセレクト」さんがオープンしました。



ユニクロのロゴのデザインで有名で、多方面でご活躍されている
佐藤可士和さんがプロデュースしている店。
とてもシンプルでスタイリッシュな印象のお店です。

同じ日に100円ショップの「FLET'Sフレッツ」さんもその隣りに
オープンし、前の通路を行き交う人がメチャメチャ多かったですね。



さて、今日ご紹介するのは『LINDBERG』。

フロント上部にプラスチックパーツを組み込んだ
STRIP (ストリップ)シリーズのブロータイプモデル。
先日のブログでもご紹介しましたが違うフォルムが入荷しました。


9808 46 K25M/10 K25M/10 61,950yen

LINDBERG 9808

最近少ないオーバルで優しい感じ。
さりげなく主張したブローライン。
とてもバランスのいいデザインです。



9808 46 K130/05/05 55,650yen
9808 46 K41M/U9/U9 61,950yen


当店でも人気の『アセタニウム』シリーズ同様、
リンドバーグの中では個性を演出できるモデル。


9808 46 M01/05/05 55,650yen
9808 46 K130/05/05 55,650yen


軽くてとても掛けやすいのは言わずもがな…ですね。
と言いながら言っちゃてますけど…(>_<) お後がよろしいようで。

《ウエノ》

メガネ型PC「Google Glass」

2013年02月22日

南千里店

昨日、Google社がかねてから開発中だった、アイウエア型拡張現実
(オーグメンテッド・リアリティ:AR)デバイスのメガネ型コンピューター
「(通称:Google Glass)」の詳細をWEBにて一般公開しました。




ARとは、その時周囲を取り巻く現実環境に情報を付加・削除・強調・減衰させ、文字通り人間から見た現実世界を拡張するものを指すことです。


たとえば、ユーザーが音声で場所を検索する指示を出すと、
Google Glassは指定された場所への道順をレンズにオーバーレイ表示し、
ルート上にある目印には識別ラベルが現れるようになれば便利ですね。
もっと大胆な可能性としては、医学的な緊急事態には、
心肺蘇生法の動画や医者とのリアルタイムの動画チャットなどを含め、
対処法を示すといった利用法も考えられます。
これらの動作はすべて手ではなく声で操作して必要な情報を検索したり
写真やムービーを撮影したりということが可能なんです。
しかも使用者目線での操作なので、外部の人間が客観的に主観映像が見られる
点が、色々な分野での有意義な使用が想定されます。


勿論、良い面もあれば悪い面もあります。
常時オンラインで繋がっているが故に、使用者の目線の動きで
どんな物、情報に興味があるのかが簡単に把握出来てしまい、
且つ映った人や物に対するプライバシーの侵害に関わるかもしれません。

現実的な運用形態が見えてくると、それに伴った使用者責任が問われる
ようになってくるかもしれません。もしかして、数年後に今現在のiPhoneのような手軽に使用できる環境になると、新たなデバイスの為の法整備なんかも
行われるようになるかもしれません。

新しいことを行うにはそれに伴った責任も生じると言うことですね。

<タカダ>

LSVテストレンズ揃いました!

2013年02月21日

メガネのセンリ

昨年末に新発売になりました

『HOYALUX LSV』

ご好評いただいている遠近両用レンズ
『HOYALUX FD』
の後継種です。


HOYAの威信をかけた新商品だけあって
当店も自信を持ってお薦めできる見え心地です。
HOYAではこのクラス以上で『BOOM』という
両面複合累進設計を採用して
ハイスペックな仕上がりになっています。




この遠近両用レンズは見え方の味付けが2種類ありまして
HタイプとCタイプがあります。


H〈ハーモニー〉は遠方領域、中間領域、近方領域
それぞれのバランスを重視した設計です。
視線を動かしたときに感じる違和感が少なく、
全領域をスムーズに見ることができます。


C〈クラリティー〉は遠方領域を広く設定した設計です。
非常にシャープな見え心地。
もちろん中間も近方もしっかりと確保されていますので、
ご満足いただける視界を提供します。



入荷が遅れましたが店頭で体感して頂ける
テストレンズがついにそろいました!



うんちくをいくら聞くよりも
百聞は一見に如かず!

この新しい見え方を是非体感して見てください。
南千里・千里中央両店、
各種度数を取り揃えてお待ちしています。

《なかお》

花粉症対策。

2013年02月20日

千里中央店

今日2月20日は『アレルギーの日』。

いよいよ花粉症の人には悩ましい季節になって来ました。
花粉前線は北上中で大阪でも日増しに飛散量も増えてくるでしょう。



僕自身も花粉症でこの時期はとても憂鬱。
目はかゆいし、はなも垂れるし〜(>_<)
自分の鼻を取り外して、誰かの鼻と取りかえたい…
もっとひどなったりして…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

僕は花粉が飛び始める2週間位前から、
耳鼻科で処方してもらう「ロラタジン」を一日一錠就寝前に服用。
そうする事で実際花粉が飛び始めてからの症状が
緩和されるって訳…今年は1月末からすでに服用しています。

この「ロラタジン」眠くなりにくく、口の渇きや胸やけなどの
副作用が少ないのが特徴(第2世代抗ヒスタミン薬のひとつ)。
去年までは「クラリチン」でしたが、
今年からはジェネリックの「ロラタジン」でお財布にも優しい。



さらに今年からはもうひとつ。
花粉症対策に強力な助っ人が…

同じく毎年花粉症に悩まされているお客さまに
教えていただいたアロマオイル。



花粉症にはユーカリティーツリーローズマリーなどがいいそうで…
どれが合うかは人それぞれだとのコト。
お店で試してみて僕が選んだのは定番のユーカリ
のど飴などにも入ってる成分で鼻がスーッと通ってきそうな
爽快感が特徴のようです。不快感がある時にキャップを開けて
何度か香りを吸い込むだけでいいみたい。
確かに簡単だし気分転換にもなっていいかも。。。

お客様ありがとうございます。

赤の『シルエット』は街歩きの時にも調子よく掛けていただいてますか?
またメガネの評判はいかがでしたか?
ツライ季節ではありますがお互いに頑張りましょうね(^O^)

《ウエノ》

北海道の水族館

2013年02月19日

メガネのセンリ

朝から雪が降る寒い日ですねぇ。

18日の夕刊を見てみると面白い記事がありましたので
ご紹介します。

それは北海道の水族館ですが、旭川水族館ではありません。

北見市という北海道では中心部にあり、
札幌からも遠く、赤字続きだったそうですが
リニューアルされて脚光を浴びるようになったそうです。

そこで逆転の発想。地の利を生かした
北見市ならではの世界初の展示。
山の水族館のある温根湯は、冬になるとマイナス20度を下回る
道内でも特別に寒い地域だそうですが、
その寒さを利用したのが世界初。
冬には流れる川が凍る「四季の水槽」だ。
水槽上部が12月から凍りだし、
分厚い氷の下にじっと耐える渓流の魚たちが見れます。



もう1つ、世界初は滝壺の下をのぞける水槽です。
滝壺を下から眺める半トンネル水槽は、未体験の眺めでしょう。
瀑布によって真っ白な泡が巻き起こる激流に、
北の大地の美しい魚オショロコマたちが観察できます。



興味のない方でもぜったい見ごたえがあるはずです。
是非、冬季に行ってみたいものです。

詳しくはオフィシャル・ホームページ↓にどうぞ  

山の水族館


《なかお》

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

最新記事

アーカイブ