スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

南千里キャンドルロード2

2012年11月11日

千里中央店

11月10日 天気も良く、南千里公園にて
『南千里キャンドルロード』が無事、終了しました。

ボランティアの方が想像以上に多く、
観客もすごい人出でした。


午後4時に中央の円形広場にて開会式が行われた後、
一斉に着火!


ボランティア登録を済まし、チャッカマンを手渡されて
握力の続く限りファイアー!


皆さん、黙々と着火します。
私もチャッカマンを何本使ったでしょうか?
お手伝いされる方も多く、日暮れ前に
おおかた着火できました。
さて、いよいよ辺りが暗くなり…



すごく幻想的な世界。
公園全体にキャンドルが置かれ
規模が大きいです。
キャンドルの火が紅葉した木々を
薄っすら照らします。



千里ニュータウン50周年記念事業でしたが
こんなの毎年あってもいいのにな~


iPS細胞、いよいよ網膜へ

2012年11月10日

千里中央店

先月は山中教授のノーベル賞受賞が話題になりました。
このiPS細胞による網膜再生、いよいよ臨床です。

兵庫県神戸市にある理科学研究所にて実施されます。
10年後の実用を目指し、iPS細胞再生治療では
網膜が第一号に選ばれました。

今回は加齢黄斑変性に対する治療・再生移植。
成功すればあらゆる網膜症に対応する事も期待できます。
日本の失明原因第四位は加齢黄斑変性症。

原因は未だ解明されていませんが、確立した
治療法への第一歩となるでしょうか?

確実な成果が見込める治療になる事を
切に願いたいと思います。



アムスラーチャート
加齢黄斑変性症の症状を検査します。
  
◆検査方法 ※必ず片眼づつご覧ください。

①中心の白い点を注視して下さい。
②碁盤の目が歪んだり凹んで見えていませんか?

私自身、30代前半に『中心性網膜症』という病気に
なりました。片眼の中心視野が大きく欠損しました。
朝から違和感がありましたがお昼過ぎまで
気が付きませんでした。

新聞を広げてみると右半分が真っ黒!
すぐに眼科へ掛け込みました。

皆様も歪んだり凹んで見えたら危険信号です。
眼科を受信しましょう。

獺祭 (だっさい)

2012年11月09日

千里中央店

このブログも最近、マメに更新するようになって
読んでくださっている方が増えてきました。
ありがたい事です。
今後も宜しくおねがいします
***m(__)m***

今日は一日、眼鏡学校におりました。
来春卒業の学生達が修学旅行中で
残りの在校生だけの静かな授業。
黙々とレンズ加工です。

学校で事務をなさっているお姉さま(5?)が
誕生日でしたので
心ばかりのプレゼントを贈りました。



『獺祭』(だっさい)という山口のお酒です。
日本酒にしてはフルーティーな味わいで
女性の方でも飲みやすいお酒です。

取り扱い店の少ないお酒ですが、
南千里の酒屋さんで手に入ります。
私の一押しですので皆様も興味があれば
南千里へお越し下さい。

明日は南千里公園にて『千里キャンドルロード』
9万個のキャンドルを灯す大イベントになりそうです。
午後4時から点火しますが
スタッフをボランティアで募っています。
私も行きます!!!

メガネ組合の会合

2012年11月08日

千里中央店

先日、東京・愛知・大阪の眼鏡小売組合
青年部が心斎橋に集まって会議がありました。

弊社も『大阪眼鏡専門小売協同組合』に入って
理事をしていますので参加させて頂きました。

地域は違っても悩みは共通しています。
他業種でもそうですが
組合活動に賛同される
小売店が年々少なくなって、
価格を訴求する
チェーン店や低価格店が
台頭してきています。

「メガネって安けりゃそれでいいの?」
と真面目にやっている小売店同士
意見の交換を行いました。

今、業界では『認定眼鏡士制度』と言う
資格制度に向けて活動しています。

現状ではまったくメガネの知識のない方でも
メガネ屋を開業できます。
でも消費者には見かけだけでは分かりません。
せっかくメガネを作るのでしたら
最低限の知識・技量のある店舗を
選びたいのは皆、そうではないでしょうか?

あっという間に数時間が経ちました。
今回が初の試みでしたが今後も
この様な会を続けていく予定です。

せっかく大阪まで来ていただいたので
皆様、戎橋(ひっかけ橋)で記念撮影!



私もパチリ!
大阪に住んでいて見慣れていますので
グリコの看板を写真に撮ったのは
初めてでした。

ガラスのレンズ

2012年11月07日

千里中央店

最近はプラスチックレンズが良くなってきた事もあり
ガラスレンズを販売するのはは1割を切ります。

(車で言うとマニュアル車ぐらいの比率だと思います)

しかし、以前としてプラスチックレンズより薄く
仕上げられ、傷にも熱にも強いので需要はあります。

それよりも10年ぐらい前から、ガラスレンズを
取り扱わない眼鏡店が増えてきました。

原因はスタッフの技術力の低下や商品知識不足。
そして経営の効率化です。

プラスチックレンズは、多少下手に加工してもなんとか
フレームにはめ込んでしまえます。
(歪みはしっかり入っていますが一般のお客様にはわかりません)

ガラスレンズは無理矢理フレームにはめ込もうとすると
割れてしまいます。

ですから高い技術力が必要です。
また加工時間も余計に掛かかります。

久しぶりにかなりお強い度数のガラスレンズをお受けしました。



これでもプラスチックレンズよりは断然、薄く仕上がって
満足して頂けると思います。

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最新記事

アーカイブ