スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

GREEN!

2018年04月11日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。

ずいぶん暖かい日も増えてきたので
店頭の観葉植物もお手入れ+新登場いたしております。




メガネのセンリはグリーンが多くお褒めの言葉をいただけるよう
日頃より手入れをしています。

メガネばかりでなくグリーンたちもみてやってくださいね!






そして…
今月はセール中でしてお得にお買い上げいただけます!
ぜひご利用くださいませ。




《なかお》

アメリカンドリーム

2018年04月10日

千里中央店

先週も急激な水温低下の為、漁には行ってません。





凄いですね~


大谷選手 さすがです。




自ら夢を叶えメジャーへ オープン戦は冴えませんでしたが

いざ本番になると打ってはホームラン三戦連発





投げては二連勝


こんなに早く活躍するとは

これからどれだけ大リーグで活躍するか楽しみです。

我が読売ジャイアンツに入ってくれへんかな~(笑)(笑)






只今スプリングセール好評開催中




お買い得なフレーム沢山ご用意しております、早いもん勝ちですよ~


店頭でご覧くださいませ。


ご来店心よりお待ちしております。


                     【ハマチャン】

花言葉は『不屈』

2018年04月09日

南千里店

メガネのセンリ南千里店内ではエアープランツが1年ぶりに花を咲かせました^^



100均でお馴染みのこの観葉植物ですが、意外と枯らさず花を咲かせるのは難しいとの事。
ですが、お店では毎年4月の初旬に花を咲かせてくれるので相性が良いのでしょう。

正式名称はチランジア(Tillandsia)と言います。

「チランジア(Tillandsia)は、パイナップル科チランジア属の植物の総称。熱帯アメリカに広く分布し、ほとんどが樹木や岩石に着生する着生植物である。土や根を必要とせず、葉から雨や空気中の水分を吸収することから、エアープランツ(Airplants)とも呼ばれる。」

水を与える方法にも2通りの方法がありまして、ひとつは植物体に霧吹きによって水をかける「葉水」で、もうひとつは水を張った洗面器などに植物体を数時間沈めて行う「ソーキング」と呼ばれる方法です。葉水は日常的に、ソーキングは株が特に乾いているときや専門店以外で購入した際などの多量の水を与えたい場合に行うのですが、当店ではほとんど葉水は行っておらず、月に数回ソーキングを行っているのみです。

しかし、春夏秋冬寒暖がよくわからない店内において、正確に1年を刻む花の仕組みは一体どうなっておるのでしょうか・・・考えるに店舗では正確に開店、閉店の時間が決まっておりますので店内の照明光などを感知して概日リズムを保っているのではないでしょうか・・・。謎です。



おかげさまで沢山のご来店を頂いております。
質の高い国産商品を軸に、ヨーロッパ等のデザイン性のあるフレームなどがお安く手に入れられるチャンスです!
レンズもHOYA、NIKONエシロールなど一流メーカーを取り扱っております。
こちらも表示価格より30%OFFと大変お求めやすくなっております。
これから紫外線量もどんどん高くなっていきます。
紫外線やPM2.5、花粉対策にはメガネが効果的であり、しっかりとしたアイケアが大事になります。
また、南千里、千里中央両店には最新の測定機器を導入しておりますので、お客様の眼をしっかりとお測り致します。
是非、春のご就職ご就学前に、季節の節目に気分を変える新しいメガネはいかがでしょう^^

皆様のご来店をお待ちしております。

《タカダ》

本のお話し

2018年04月08日

南千里店


海馬 動物小説集
吉村 昭

闇にひらめく 《 鰻 》
研がれた角 《 闘牛 》
蛍の舞い 《 蛍 》
鴨 《 鴨 》
銃を置く 《 羆 》
凍った眼 《 錦鯉 》
海馬 《 トド 》

特に印象深かったのが《 闇にひらめく》この作品でした。

歴史小説の資料蒐集に愛媛県宇和島市に行った時に必ず寄る食堂の

主人の話しをヒントに書いたそうですが、

鰻を捕獲するのにいろんな方法で捕まえるところを読み進めるうち

子供の頃の思い出が蘇り、シラスをとって遊んだり、ヤスでついたりした

映像が浮かびました。

生き物を仲立ちにして、自然とともに生きる人びとを描いた作品でした。

《 フジイ 》

ぶちええとこ広島~家族旅行1日目。

2018年04月07日

千里中央店

こんにちは。




今週の月曜日・火曜日、4月2日・3日と連休をいただいて、春恒例の家族旅行で今年は広島へと出掛けました。


今週、来週と【1日目】【2日目】としてお届けしたいと思いますので、よかったらどうぞお付き合いくださいませ。




【1日目】


朝7時前に豊中南インターを出発し、山陽道で宮島スマートインターまで約4時間。厳島神社を目指します。


厳島神社のある宮島へは駅そばの駐車場に車を停めて、フェリーに乗って10分ほどで渡ります。





この日はホントにいいお天気。
もうすっかり初夏の陽気で気持ち良く、Tシャツ1枚でいいくらい。









平清盛や鹿も僕たちをお出迎えしてくれました。
みんなじっとして動かないんですけどね…(笑)





景色のいい海岸沿いを歩きます。
少しずつ厳島神社の大鳥居が目に大きく映し出されて期待感が高まってきます。







昇殿料300円を支払って、世界でも珍しい海に立つ神殿、世界文化遺産「厳島神社」の中へと。





挙式をあげておられるカップルがおられました。
とても幸せそうで見てるこちらの方までなんだか幸せな気持ちに。





「高舞台」と「御本社」を望みます。





お次は「大鳥居」を真正面に望む人気の撮影スポットである「火焼前(ひたさき)」。写真撮影待ちの行列の最後尾につけます。




どうやら行列の暗黙のルールで、次の組の人がカメラやスマホを預かって、前の組の写真を撮ってあげることになるようです。
去年の春の旅行の際、夫婦岩で中国の方に写真撮影をお願いされて60数枚も連写をしてしまうという失態をさらした記憶が鮮やかに蘇ってきました(笑)


…しかし同じ過ちを繰り返す僕ではありません。
今年は丁寧に画面をタッチし、見事に期待以上のお写真を撮って差し上げました…「ありがとうございます」アジアの若者でしたが、その顔を見てればその写真に満足されてるのがよくわかります…ってホントかよ(笑)


正面からの大鳥居。





おみくじがあったので家族で引いてみました。
するとそこには見慣れない文字が…


平?!




吉でもない、凶でもない…
でもそこに記されてることはあまりよくはないことばかり…


後で調べてみると厳島神社で「平」とは、「吉でも凶でもなく波風の立たない穏やかな状態」なのだそうで、いつでも心身ともにフラットな状態を理想とする僕にとっては最高のおみくじとなりました。


なおかつ、おみくじを引いて「平」(読みは、たいら。へい、ひらと読むことも)が出る確率はなんと2%という低確率。


しかも全国でもこの「平」の入ってるおみくじのある神社は限られてるらしい。


この春、いいことがありそうな予感です^_^



「反橋」「能舞台」を見て、厳島神社を後にします。









ここからは表参道商店街を食べ歩きます。
















そして帰りのフェリーに乗り、心地良い風に吹かれて宮島を後にします。


気持ちいい!超気持ちいい!!(笑)
ありがとう!宮島ーっ!!






宮島を後にして次に目指すは平和祈念公園。


豊中市では小学校の修学旅行と言えば、広島、原爆ドームが定番なのですが、僕の通っていた小学校は何故か信州は志賀高原でした…だから今回初めて訪れます(この春中3の息子は3年ぶり2回目)


広島市内といえば路面電車。





時計を見ると時刻は3時前。原爆ドームを見る前にまずは腹ごしらえ。
広島に来たからには、そりゃあやっぱり『広島焼き』じゃけーの。
…ってな訳で、有名店『八昌』を目指してナニワの家族3人が商店街を闊歩します。





しかし店に到着するも休憩時間と重なり夜の営業は5時からとの事…残念。


そして気持ちを切り替えて向かったのはガイドに乗っていて通し営業をされてる原爆ドームすぐ側の『長田屋』さん。
すでに行列!しかも外国人の方ばっかり!!





40分ほど待ってようやく店内へ。
そして長田屋焼きを注文。
店内でも待つこと20分…
ようやく念願の本場の広島焼きを味わえます。







ぶち、うめ―っ!!


広島焼きを食べ終えたのが4時30前。
時間もないなか原爆ドームへと向かいます。






1945年8月15日の戦争終結から今年で73年。


広島市に投下された原子爆弾の惨禍を今に伝える記念碑(被爆建造物)である原爆ドーム。


「二度と同じような悲劇が起こらないように」との戒めや願いもこめて、特に負の世界遺産と呼ばれています。


小学校の社会で初めて戦争を知った時、また図書館で『はだしのゲン』を読んだ時、子供ながらにとても衝撃的でした。とても怖かった記憶があります。


初めて目の当たりにする原爆ドームは圧倒的な存在感でした。



ここで亡くなられた尊い命。


そして今ここにある平和に思いを馳せて。




















平和祈念公園を後にして、今日の宿のある鞆の浦まで車を走らせます。


7時前にチェックイン。
最終チェックイン時間6時を大きく過ぎてしまいご迷惑をお掛けしました。


7時30分からは夕食。
料理長厳選~匠の極み~をいただきました。











どのお料理も美味しく大満足。


後半に出てきたアワビの酢の物をポン酢のジュレでいただく料理があったんですけど…


んっ?!何これ?『よっちゃんイカ』やん(笑)。


アボカドに醤油でトロ…
みたいにアワビの酢の物にポン酢のジュレで『よっちゃんイカ』…まさかのダウングレード(笑)。貧乏舌ですいません。


次週【2日目】も宜しくお願い致します。





《ウエノ》

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

アーカイブ