スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

「レクサス・海へ」

2018年09月12日

千里中央店

皆様こんにちは。


トヨタ自動車は高級車ブランド「レクサス」で初となるボートの販売を始めるようで、その商品概要を発表しました。
商品名は「LY650」となるようで、LYは「ラグジュアリー・ヨット」の頭文字とのこと。





試作段階ではレクサス車にも使用するエンジンを搭載していましたが、市販向けにボルボグループ(スウェーデン)の船舶用ディーゼルエンジンを採用。米国のマーキー・ヨット社に生産を委託し、2019年後半に米国で、20年春に日本で発売する予定との事です。









LY650は全長が約20メートル、全幅は約5.7メートルで、客室数は3部屋で最大で15人乗れるそうです。


価格の公表は未だされていませんが、どうやら数億円になるとみられ、まさに商品名の通り「ラグジュアリーヨット」となりそうです。




《マスヤマ》

『大坂なおみ』さん

2018年09月11日

千里中央店

長~く釣りネタから遠ざかっております(笑)


ここ最近は災害続きで暗いニュースばかりなので、明るい話題を


大坂なおみさんテニスの4大大会の全米オープン日本人としての初優勝


「伝説」のセリーナ・ウイリアムズを破っての優勝 たいしたもんですね~


大阪出身やから余計にうれしいです(笑)


良い笑顔です




表彰式ではチョッとつらい時間が


試合後のスピーチでは、涙を浮かべながら「みんなが彼女(セリーナ)を応援していたことは分かっていたけど、試合を終わらせなければならなかった」。「セリーナと全米オープン決勝で戦うことを夢見ていた。あなたとプレーできたことに感謝します、ありがとう」


なかなか言えませんよね~ 日本人らしく相手を敬う言葉 素晴らしかったです。


これからもどんどん成長して4大大会すべて優勝してくださ~い。(笑)










入荷商品の紹介を




NY-6248  ¥25.000+tax







フェミニンな装いにぴったりのラウンドシェイプフレーム


是非店頭でお試しくださいませ。


                         【ハマチャン】

雨ニモマケズ。掛ケテ晴レヤカ、マリメッコ。

2018年09月10日

南千里店

秋雨が日に日に残暑の名残を洗い流していく今日このごろ・・・
涼しくなるのは良いのですが、あまり長雨だとジメジメして気分も洗濯物も乾きにくいです・・・。

そんな曇った気持ちを晴れやかにするフレームの新作&人気モデルが入荷してまいりました!

ご紹介する第一弾は《Marimekko(マリメッコ)》です!

日本ではウニッコ柄ですっかりお馴染みで人気のマリメッコ。
マリメッコの様々なグッズは数多く出ているので皆様ご存知なのですが、当店にお越しになられるお客様で結構多くの方が「メガネフレームでマリメッコがあったんですね?」と言われるので、メガネフレームやサングラスは、今ならまだまだ話題性十分のアイテムですよ!

今回はメタルの新カラーとセルの再入荷モデルのご紹介です。




32-0009(Annette) \19000+TAX
女性らしさを引き立たせる、柔らかなオーバルフレーム。
パステル調のパープルカラーが目元を優しく彩ります。





32-0018(Carita) \19000+TAX
こちらは32-0009よりやや天地が浅くなります。フロントがバイカラーとなっておりまして、どちらのカラーも配色がとってもオシャレ^^




32-0026(Saimi) \18000+TAX
セルフレームは人気で完売となっておりました、程良いラウンド感をそなえたウェリントンのフロントシェイプモデル。テンプル内側にウニッコ柄をプリント。全体に細身で、女性の方が掛けやすいサイズ感になっております。




テンプルにはMarimekkoのネームプレートがあしらわれております。


他にも店頭にマリメッコフレームがございます。
是非店頭にてお試しくださいませ!

《タカダ》

本のお話

2018年09月09日

南千里店


実録 田中角栄
大下英治

二歳の時、ジフテリアにかかって高熱を出し生死の境をさまよった。

この病気が元で吃音となり、近所の子供達のように外に出て飛び跳ねることもなく

あまり外出しないで家で遊ぶことが多かった。

たまに外へ出ると、近所の子供達にいじめられた。

そんな彼が小学校で生涯の恩師に出会いこの言葉を授かる。

『 人間の脳は、数多いモーターの集まりで普通の人はその中の十個か十五個の

モーターを回しておれば生きて行ける。しかしこの脳中のモーターは

努力しさえすれば、何百個も何千個も動かす事も可能だ、

脳中のモーターが三分の一動けば天才である、半分動いたらエジソンになる。

全部動くとお釈迦さんになる。それには勉強するすることであり暗記する事である。

我々人間の頭脳の中は、数限りない印画紙の倉庫となっている。

自分が強く感ずれば印画紙は強く感光するし、弱く感ずれば露出される映像もまた

模糊たるものとなる、自分の姓名さえも書くことが出来ない老婆も真剣に

経文を教われば忘れる事もない、しかし脳中の印画紙は無数あり

しかも一度露出された映像は死ぬ時まで消えることが無い。

難解なものと取り組んで、我々は苦悩する。

全てを暗記するには、数は極めて多過ぎる。しかしそんな時も脳中のモーターは回り

印画紙に対する感光は維持して休む事がない 。』

田中角栄は、道路三法をはじめ33本もの記録的な議員立法をつくり

現在各党にいるリーダーのルーツは全て田中軍団である。

田中角栄が能力だけでなく人間性に温かみが無かったら、人は集まって来ない。

田中角栄が、下の議員から畏敬の念を込めて 『 オヤジさん 』と呼ばれる

最後の政治家ではないかと思う。

《 フジイ 》

光のない世界~見えるとか見えないとか。

2018年09月08日

千里中央店

こんにちは。



今週日本列島を猛烈な勢いで襲った台風21号。その影響で大阪府豊中市も停電となり、午後2時過ぎから約半日の間電気が使えなくなりました。陽も傾き始めた6時過ぎくらいから周囲も薄暗くなってきて、7時を過ぎた頃には真っ暗になりました。

おもちゃの懐中電灯を点けて明かりをとります。



暗い部屋の中を移動するのに、最初はその都度、懐中電灯を使ってその方向を照らしていました。しかし暫くしてからは懐中電灯を使わなくても移動が出来るようになりました…ハッキリとは見えないのですが、普段慣れ親しんだ家の中ですから、配置などのイメージが頭の中にあるからでしょう。

そしてふと自分自身に起こるある変化に気づきました。

それは自分の中の視覚以外の聴覚とくに触覚が研ぎ澄まされてくる不思議な感覚でした。



このとき『目の見えない人は世界をどう見ているのか』(伊藤亜紗著)に書かれていた本の内容を思いだしていました。



目が見えない視覚障がい者と言われる方々が、この世界をどのように見てるのか…について様々な角度から著者の考えが書かれたとても面白い本なのですが、そこにはこんな事が書いてありました。

健常者と言われる目の見えている人間が『いかに目に映る表面的なものを見ているか』ということ。…【見えているようで、見えていない】

逆に、目の見えない方々が、視覚以外の情報を頼りに『脳内でその本質を見ている』ということ。…【見えてないようで、見えている】

見えてる人見えてない人。
それぞれ見ている世界は違う。
どちらが正しいとかいう事じゃない。
それぞれがそれぞれの世界を尊重すればいいだけのこと。
そして、目が見える見えない…そのことも身長が高い低いと同じように単に『ひとつの個性』として、お互いが意識しすぎることなく関係を築くことができれば、きっとそれぞれの世界がより広がりをみせるのではないでしょうか…と。


今回の停電により、ほんの少しではありますが、目の見えない方の見ている世界をリアルに想像することが出来たような気がしてます。




それから。

停電を体験した後に見たACジャパンのテレビコマーシャルのフレーズにハッとさせられました。

草薙剛さんがナレーションを担当されています。

[ある方は、杖で地面をたたく音、あえて強くしているそうです。
ある方は、通ります、と声を出して進むようにしているそうです。
今、歩行者の不注意によって視覚障害者の約2人に1人が接触事故に巻き込まれています。歩きスマホは、危ない。
見えるのに、見ていない人。その危険見えてますか。]




明るい場所であろうと暗い場所であろうと
目が見えようと見えまいと
関係ないんだな
心で見ようとしなければ
それは仮に網膜に像が映し出されていたとしても
たとえ脳内に映像が映し出されていたとしても
何も見てないことに等しいんだな
だってこの世界
ひとりでは生きていけないんだから



そんなことを思いながら、同時に『見る』ということに直接関わるメガネ屋という自分の仕事に、責任を新たにした一週間でした。





《ウエノ》

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

アーカイブ