スタッフブログ

TOP > スタッフブログ > 商売道具

商売道具

2015年04月27日

南千里店

ツイートする

今日は、本州各地で夏日、また北海道では真夏日に達する所もあるそうで、全国的に暖かな・・・いや暑い日となっております。
大陸で暖められた空気が西に流れ日本海沿岸や山脈を越えた平野部で特に気温が上がります。
これはフェーン現象といって、空気の流れによって山を登る時は0.6℃気温が下がり、下るときは1℃上昇するといった山のこちら側と向こう側で温度差が生じる現象のことをいいます。

今日の暖かい風が北海道に向かった事で、特に十勝や帯広などの平野部で気温が上がるのだそうです。
昼夜の温度差が激しいので体調管理が難しい今日此の頃です・・・。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私たちメガネ店にとって無くてはならないもの、それは工具類です。
とりわけ、メガネを調整するドライバーとヤットコはほぼ毎日手に触れる工具です。
そして、その工具は殆どが鉄で出来ております。
テンプルの開き調整やクリングス(鼻パットを支えるパーツ)の微細な調整などを行う時、ヤットコで支えたり摘んだりするのですが、ヤットコの先でパーツをそのまま摘んだり曲げたりするとお客様の大事なメガネに傷をつけてしまいます。
昔のメガネはあまりメガネ自体にカラーメッキ等をしておらず、金属の塗装剥げなどが起こらなかったのですが、現在のメガネはチタン材に様々なカラーメッキを施しているので金属のヤットコで摘んだりすると部分的にカラーハゲが起こってしまいます。そうならないように、全てのヤットコにゴム製樹脂でコーティングを施します。


メガネの工具専用のコーティング材。ゴム製でメガネが傷つきにくい。


コーティングが傷んできたヤットコ。これは早急に再コーティングです!


古いコーティングを剥がして、コーティング材にヤットコの頭を浸けます。
ヤットコの隅まで液材が入り込むようにじょじょにゆっくりと・・・。
十数秒浸けたら、ゆっくりと引き上げます。
乾くとヤットコの形に馴染んできますので暫く放置。


他のヤットコも、ご覧の通りゴムにツマミ跡が出来ております。


こちらもコーティング!

私たちにとっては、ドライバーとヤットコは自分自身の指の延長のようなものです。
これ無くしては仕事が出来ませんので、しっかりと手入れをしてお客様のメガネに対して常に満足のいく調整をしていきたいと思います。


《タカダ》

コメント一覧

タイトル
名前
コメント
画像認証(認証文字を入力してください)
CAPTCHA Image  [別の画像に替える]

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

アーカイブ